Featured Video Play Icon

映画をなぜ撮るのか—脱原発・ダムの50年—(前半)(矢間秀次郎さん(映画プロデューサー)、木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長)

矢間秀次郎

「映画をなぜ撮るのか—脱原発・ダムの50年—(前半)」

矢間秀次郎さん(映画プロデューサー)、木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長

関連動画:映画をなぜ撮るのか—脱原発・ダムの50年—(後半)(矢間秀次郎さん(映画プロデューサー)、木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長) 

 

 

ISF主催トーク茶話会③(2022年2月26日):鳥越俊太郎さんを囲んでのトーク茶話会のご案内 

※ISF会員登録およびご支援のお願いのチラシ作成しました。ダウンロードはこちらまで。

ISF会員登録のご案内

「独立言論フォーラム(ISF)ご支援のお願い」の動画を作成しました!

矢間秀次郎 矢間秀次郎

1940年、大阪に生まれる。1972年、三多摩問題調査研究会設立に参画、ATT流域研究所を経て現在、千曲川・信濃川復権の会事務局長。水源開発問題全国連絡会、水郷水都全国会議、隅田川市民交流実行委員会、小金井司法クラブ、森林フォーラム、コスタリカに学ぶ会、中央大学学員会小金井支部、東京都交友会、築地にマグロ塚を作る会などに所属。長編ドキュメンタリー映画製作に『シロウオ―原発立地を断念させた町』(2013年、第3回江古田映画祭観客賞受賞)、『悠久よりの愛―脱ダム新時代』。

ご支援ください。

ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!

Most Popular

Recommend

Recommend Movie

columnist

執筆者

一覧へ