ISF主催の公開シンポ&トーク茶話会

ISF主催公開シンポジウム:不正選挙と日本の民主主義を問う

主催 独立言論フォーラム(ISF)
期日 2025年11月30日(日曜日)13時半(13時開場・17時半終了)
登壇者 ★青木泰さん(環境ジャーナリスト)★高橋易資さん(研究者)★真田信秋さん(言論活動家)★高橋清隆さん(反ジャーナリスト)

今年7月に参議院選挙が行われ与党である自公が惨敗した結果、石破首相の退陣、高市新総裁の選出と公明党の連立政権からの離脱、高市早苗新首相の選出の高市政権の発足、と日本の政局は混とんとした状況を呈しています。
 そうした中で、これまで多くの告発・証言がなされながらも放置されてきた、日本の民主主義を根本から覆す国政選挙・地方選挙での不正選挙の問題が徐々にクローズアップされています。
 そこで今回の公開シンポジウムでは、この日本での不正選挙の問題を取り上げ、これまで行われてきた具体的な事例や裁判の実情などを検討することを通じて、日本の民主主義と不正選挙という問題をじっくりと考えてみたいと思います。
 それでは、当日一人でも多くの皆さま方が参加されることを期待してお待ちしています。
2025年10月16日
ISF独立言論フォーラム編集長 木村 朗

ISF主催トーク茶話会:マドモアゼル・愛さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2025年12月2日(火)午後6~8時(*午後6時開始です)
会場 ISF独立言論フォーラム本部(株式会社リンク会議室)東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 株式会社リンク内
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
申し込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

今回のトーク茶話会ではゲストにマドモアゼル・愛さんをお迎えします。「トランプ革命と世界秩序の行方」について40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。

ISF主催トーク茶話会:孫崎享さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2025年12月3日(水)午後6~8時(*午後6時開始です)
会場 ISF独立言論フォーラム本部(株式会社リンク会議室)東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 株式会社リンク内
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
申し込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

今回のトーク茶話会ではゲストに孫崎享さんをお迎えします。「アメリカ一極支配の崩壊と日本の選択」について40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。

ISF主催トーク茶話会:石山永一郎さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2025年12月4日(木)午後6~8時(*午後6時開始です)
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
申し込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

今回のトーク茶話会ではゲストに石山永一郎さんをお迎えします。「イベルメクチンとは何か」について40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。

ISF主催トーク茶話会:長井秀和さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2025年12月6日(土)午後3~5時(週末は午後3時開始です)
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
申し込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

今回のトーク茶話会ではゲストに長井秀和さんをお迎えします。「日本の不正選挙と創価学会問題を中心に」について40~50分ほどトークしていただいた後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。

ISF主催公開シンポジウム:改憲・緊急事態条項と スパイ防止法を問う

主催 独立言論フォーラム(ISF)
期日 2025年9月28日(日曜日)13時半(13時開場・17時半終了)
会場 全国家電会館(東京都文京区湯島3-6-1全国家電会館)
登壇者 ★小林 節さん(憲法学者) ★植草 一秀さん(政治経済学者) ★斎藤 貴男さん(ジャーナリスト) ★川内 博史さん(衆議院議員)

今年7月で参議院選挙の結果、衆参とも改憲勢力が3分の2を超える政治状況となった。またこの参議院選挙で外国人問題を争点にして躍進した参政党はスパン防止法制定を推進しようとしています。
 そこで今回のISF公開シンポジウムでは、いまあらためて重要な争点として浮上した憲法改正(とりわけ緊急事態場)とスパイ防止法を取り上げて今後の日本政治の行方を考えてみたいと思っています。
 それでは、当日一人でも多くの皆さま方が参加されることを期待してお待ちしています。
2024年8月10日        ISF独立言論フォーラム編集長 木村 朗

ISF主催トーク茶話会:柴田泰孝さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2025年9月27日(土)午後6~8時(*土曜日ですが午後6時開始です)
会場 ISF独立言論フォーラム本部(株式会社リンク会議室)東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 株式会社リンク内
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
申し込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

今回のトーク茶話会ではゲストに柴田泰孝さんをお迎えします。「なぜ財務省解体デモを呼びかけたのか?」について40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。

ISF主催トーク茶話会:船瀬俊介さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2025年9月29日(月)午後6~8時(*午後6時開始です)
会場 ISF独立言論フォーラム本部(株式会社リンク会議室)東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 株式会社リンク内
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
申し込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

今回のトーク茶話会ではゲストに船瀬俊介さんをお迎えします。「トランプ革命と新しい世界秩序」について40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。

ご支援ください。

ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!

Most Popular

Recommend

Recommend Movie

columnist

執筆者

一覧へ