
岸田政権による原子力政策の転換の意味
政治(「9条連ニュース」2023年3月号より転載)
〇ISF主催トーク茶話会:羽場久美子さんを囲んでのトーク茶話会のご案内
https://isfweb.org/post-17295/
※ISF会員登録およびご支援のお願いのチラシ作成しました。ダウンロードはこちらまで。

1949年生まれで、京都大学原子炉実験所助教を2015年に定年退職。その後、信州松本市に移住。主著書は、『原発のウソ』(扶桑社新書)、『原発はいらない』『この国は原発事故から何を学んだのか』『原発ゼロ』(いずれも幻冬舎ルネッサンス新書)、『騙されたあなたにも責任がある』『脱原発の真実』(幻冬舎)、『原発と戦争を推し進める愚かな国、日本』(毎日新聞出版)、『原発事故は終わっていない』(毎日新聞出版)など多数。