「神に選ばれた国」と「神に選ばれた民」に未来はあるか、その9
国際☆百々峰だより(寺島隆吉)2019/04/22 http://tacktaka.blog.fc2.com/blog-date-20190422.htmlからの転載記事
カテゴリー:アメリカ理解(2019/04/22)
タグ:ロシアゲイト、特別検察官ロバート・ミューラー、下院議員イルハン・オマール、下院議員アレキサンドリア・オカシオ=コルテス、イラン・コントラ事件、ベネズエラ特別大使エリオット・エイブラムス
イスラム教徒であることを堂々と名乗って下院議員に当選したイルハン・オマール(左)
社会主義者であることを堂々と公言して下院議員に当選したアレキサンドリア・オカシオ=コルテス(右)
特別検察官ロバート・ミューラー(Robert Mueller)の「ロシアゲート」に関する捜査報告書が公開されました。
2年がかりの調査でしたが、ロシアが2016年の大統領選挙でトランプ米大統領やその他のアメリカ人と共謀したという具体的証拠をなにひとつ示すことはできませんでした。
考えてみれば、これは当然のことで、アメリカが他国の選挙に関わったり政権転覆をはかることはあっても、ロシアがわざわざアメリカの選挙を裏で操作する理由は考えられません。
にもかかわらず民主党幹部がここまで「ロシアゲイト」にこだわるのは2つの理由が考えられます。
ひとつはアメリカ初の女性大統領になりたかったヒラリー女史の復讐心です。
自分が選挙戦で負けたのは「選挙戦で掲げた政策がアメリカ民衆の心を捉えるものでなかったからだ」ということを認めたくないからです。
自分が負けたのはロシアによる裏工作によるものであり、したがってトランプ大統領はプーチンの傀儡(かいらい)操り人形だということにしておけば、自分の選挙政策や選挙運動のやり方を批判されずにすみますから、こんなに都合のよいことはありません。
そこで最近ではドイツやイギリスやフランスでも同じ戦術を使い始めました。
選挙で負けそうな政権が、「ロシアが選挙に介入しようとしている」という宣伝で、人気のある政党や立候補者を攻撃するというやりかたです。
それはともかく、民主党幹部が「ロシアゲイト」にこだわったもうひとつの理由は、トランプ大統領がロシアと裏で共謀したという疑惑を掻きたてれば、トランプ大統領の罷免にまで持ち込むことができるかも知れないし、たとえ罷免できなくても、次の大統領選挙でトランプを引きずり落とすことに役立つからです。
すなわち、「トランプはプーチンの傀儡だというマイナスイメージを大宣伝することによって、トランプ大統領の再選を防ぐことができるだろう」という戦術です。
しかし、このような戦術は多分、マイナス効果にしか働かないでしょう。
民衆の心に響く政策を掲げることなしに、トランプ叩きにのみ専念していたら、ますます民衆の心は民主党から離れていくからです。
私の推測では、このような民主党幹部の姿勢が変わらない限り、トランプ再選の確率は、ますます高まっていきます。
ですから、トランプ再選の後押しをしているのは、実は民主党の幹部たちなのです。
このような幹部に対する民主党の若い革新的女性議員たち(たとえばイルハン・オマールやアレキサンドリア・オカシオ=コルテスら)の憤りが、アメリカから遠く晴れた地に住む私の耳にまで聞こえてくるような気がします。
以下は長周新聞連載(9、最終回)です。
文字が小さくて読めないという方は、下記のサイトを御覧いただけると有り難いと思います。
☆百々峰だより(寺島隆吉)2019/04/22 http://tacktaka.blog.fc2.com/blog-date-20190422.htmlからの転載記事
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
●ISF主催トーク茶話会:孫崎享さんを囲んでのトーク茶話会のご案内
●ISF主催公開シンポジウム:「9.11事件」の検証〜隠された不都合な真実を問う
※ISF会員登録およびご支援のお願いのチラシ作成しました。ダウンロードはこちらまで。
ISF会員登録のご案内
「独立言論フォーラム(ISF)ご支援のお願い」の動画を作成しました!
国際教育総合文化研究所所長、元岐阜大学教授