【連載】週刊 鳥越俊太郎のイチオシ速報!!

伊豆への自動車旅行。私の定番の楽しみだ。

鳥越俊太郎

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00190/20230731100000112117

////////////////////////////////////////////////////////////////
鳥越俊太郎ウェブマガジン「鷲の目」
https://foomii.com/00190
////////////////////////////////////////////////////////////////

https://foimg.com/00190/HnfVB8

2024年05月20日10時00分 配信

伊豆への自動車旅行。私の定番の楽しみだ。

とにかく夕食の食事がうまいのだ。食通でもない私があの海の幸につられて連休明けの日ハンドルを握ったのだが、伊豆宿で妙な、いやとても大事な問題に遭遇することになる。

それは……

私は年に1回か2回ほど伊豆にある、ある宿を訪ねる。

なにしろ夕食が美味い。何回訪ねてもハズレはない。

今年も連休明けの数日伊豆宿で夕食と露天風呂を愉しんだ。

愉しんでいればいいのだが、そこはおバカな私は本当にうまいキンキを味わいながらぼんやりと考えてしまう。

私は日本の将来を考える時、少子化問題ともう一つ大事な問題が見過ごされている気がする。

食料の自給の問題だ。日本人は戦後次第にこの問題を放置してきた。だけどアメリカ製のトマホーク400発を買う予算があるのなら食料自給のために予算を使うべきだろうと思うのだが、メディアも含めて軍事的な防衛問題には力を入れるが、食料の「防衛問題』は看過されている気がする。たまたまスマホを見ていたら読売新聞の次のような記事に出会った

少しだけ引用させていただく。なぜならこれは食料自給問題を考える時、こうした信頼性のある数字は大変貴重であるからだ。

日本の食料自給率は先進国で極端に低い水準…台湾有事で「日本人半数以上が餓死」分析も

https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230727-OYTNT50083/

上記事の数字は農水省のwebサイトからの各国の食料自給率だ。オランダ、ドイツ、英国も100%を切っているが50%は超えている。日本だけが極端に低い38%というのが気になる数字だ。読売新聞の記事でもわかるように「台湾有事」の時、食料はどうなるのか?危機状態に陥るのではないか?こうした戦争または紛争問題が発生した時「日本人の半数以上が餓死しかねない」と問題提起されると、思わず立ち往生してしまう。しかし、日本がアメリカ軍の手先になって台湾有事で中国とまともに軍事衝突をする事態は考えにくい。日本人はそれほど単純ではない。一応憲法では他国との戦争・紛争は固く禁じられている。だがアジアが緊張状態に陥った時食料の輸入に問題が起きないか?それは起こりうる危機状態だろう。日本の政治家は、いや政治家だけではない。政治を裏で支えている日本の官僚政治は38%という極端に低い食料自給率を前に何をしているのか?

ことはそう簡単には行かない話だ。少子化問題と同じように解決には時間がかかる。1年や2年ではい、できました、と答えが出るような問題ではない。時間をかけて食料の自給率をジリジリと上げるしかない。これは私の問題ではない。20代〜40代、今青春を謳歌しているあなた、そう、あなた方の問題なのだ。餓死、とまではいかなくても食べるものがない、あの終戦直後のような事態になるのだけは避けたい。飽食の時代に生きているあなた方にはちょっと理解に苦しむのかもしれないが、先にあげた数字、「38%」は私はその中で生きてきた。

「38%」についてキチンと考えていただきたい。

2024/5/20

鳥越 俊太郎 記

 

////////////////////////////////////////////////////////////////

本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛に返信をお願いいたします。
////////////////////////////////////////////////////////////////
配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。ご活用ください。
マイページ:https://foomii.com/mypage/
////////////////////////////////////////////////////////////////
【ディスクレーマー】
本内容は法律上の著作物であり、各国の著作権法その他の法律によって保護されています。
本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられており、刑事上・民事上の責任を負うことになります。
本著作物の内容は、著作者自身によって、書籍、論文等に再利用される可能性があります。

本コンテンツの転載を発見した場合には、下記通報窓口までご連絡をお願いします。
お問い合わせ先:support@foomii.co.jp
////////////////////////////////////////////////////////////////
■ ウェブマガジンの購読や課金に関するお問い合わせはこちら
  support@foomii.co.jp 
■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/
////////////////////////////////////////////////////////////////

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

★ISF(独立言論フォーラム)「市民記者」募集のお知らせ:来たれ!真実探究&戦争廃絶の志のある仲間たち

※ISF会員登録およびご支援のお願いのチラシ作成しました。

ダウンロードはこちらまで。
ISF会員登録のご案内

「独立言論フォーラム(ISF)ご支援のお願い」

鳥越俊太郎 鳥越俊太郎

1940年3月13日生まれ。福岡県出身。京都大学卒業後、毎日新聞社に入社。大阪本社社会部、東京本社社会部、テヘラン特派員、『サンデー毎日』編集長を経て、同社を退職。1989年より活動の場をテレビに移し、「ザ・スクープ」キャスターやコメンテーターとして活躍。山あり谷ありの取材生活を経て辿りついた肩書は“ニュースの職人”。2005年、大腸がん4期発覚。その後も肺や肝臓への転移が見つかり、4度の手術を受ける。以来、がん患者やその家族を対象とした講演活動を積極的に行っている。2010年よりスポーツジムにも通うなど、新境地を開拓中。

ご支援ください。

ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!

Most Popular

Recommend

Recommend Movie

columnist

執筆者

一覧へ