【連載】週刊 鳥越俊太郎のイチオシ速報!!

仰天!!! 出生率 東京0.99(過去最低)  全国1・20(過去最低)

鳥越俊太郎

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00190/20230731100000112117

////////////////////////////////////////////////////////////////
鳥越俊太郎ウェブマガジン「鷲の目」
https://foomii.com/00190
////////////////////////////////////////////////////////////////

https://foimg.com/00190/HnfVB8

2024年06月10日10時00分 配信

厚生労働省の発表の2023年の人口動態統計。これによると女性一人が産む子供の数、合計特殊出生率は「1.20」で過去最低。

出生数は過去最少 72万7277人。これらの数字は日本の人口が政府推計よりはるかに早く人口が減っていることを示す。

東京の仰天!!は出生率がなんとなんと0・99。若者たちの男女が楽しく群れ集う街、東京でも一人の女性から生まれる子供の数は0.99。新聞などではここで「未婚・晩婚化が影響した」といつものように書くが、いいじゃないの!生まれたたこどもは社会の宝。差別なきよう社会で育てようぜ!安心して産めるというのは高校授業料の実質無料化や高校授業料の実質無化などではない。生まれてくる子はみんなタダだよ。社会を維持していくのは社会の宝を育てること、いいじゃないですか、他の都政経費を少しずつ回して上げてもいいではないか!!これは都政を仕切る女性議員、男子議員の腹の括り方だ。

ここに上げた合計特殊出生率や出生数はここ数年下がり続けでこのままいくと日本はどうなるのだろうか、という不安がある。

だが、はっきり言ってそれを私たちがいくら声高に叫んでみたところで本当はあまり意味はない。

この少子化の話は今私のような年配者が真剣に語っているようで、実は私たちの利害にはなんの関係もないのだ。正直放っておいていい位の問題なのだ。中高年の人々がこの少子高齢化問題に眉を吊り上げそうになるのは、これだけ明らかなのにどうしてわからないの?普通一般論的にも問題を解ろうとしない若者たちに怒っているだけだ。だから一回怒って相手がわからなきゃもうそれで終わり。本当の怒りは自分の子供や孫がいなくなり家族が消えていく不安だ。親は皆それを憂えているはずだ。

そしてもっと重大な問題なのは高齢者は増えているのに、日本という国の人口は減少することだ。

国立社会保障・人口問題研究所よると日本の人口は

令和2年(2020年)1億2615万人

令和27年(2045年)1億880万人

令和47年(2065年)9159万人

令和52年(2070年)8700万人

これは推計上の中位仮定の数字を書き出してみた。例えば低位仮定の数字では2070年の日本の人口は8570万人

いずれにしろ日本は西暦2050年を越すあたりで一億人を割り、2070年には8700万人あたりに落ち着きそうだ。

現在の人口から約30%の人影が消える。おそらくまず学校が廃校になり、商店のシャッターはほとんど降りたままになるだろう。

電車やバスの配路線は増え、市町村では廃屋が増え、廃校も次々と出てくるだろう。こうした計算は現在の出生数や死亡者から差し引いてみる生存高齢者数は:2020年28・6%、それから2070年には38・7%に増大する。人口の40%近くが高齢者で、年金や医療保険など現役世代が高齢者世代を助けるシステムは成り立たないだろう。

以上の少子高齢化の問題は私たち高齢者にはあまり関係はない話だ。しかし子供や孫のことを考えるとこれじゃいかん、と思う。親や叔父さんたちまたはお兄さんたちが走り回っていても若者たちは知らんふり。政治には全く関心を示さず、選挙の投票には行ったことがない。君たちにこの言葉だけを言おう。

2070年を考えよう!!

今年で勘定して46年先である。

うーむ、私は現在84歳だから130歳、コイツァ無理な話だな。生きてないわ。

娘たちもアウト、孫が15歳、順調にいけば61歳、還暦すぎていい歳周りなわけだが、経済や社会に構造が変わり日本はどうなっているものやら?

話は人口減の方に行ってしまったが東京の出生率0・99という数字も大いに気になるなあ。

簡単に「出生率」と呼んでいるが正式には「合計特殊出生率」(一人の女性が生涯に生む子供の数)常識で考えれば子供は一人の男親一人の女親から生まれるので最低二人でいいかと思うが、中には病気や事故で亡くなるケースもあり、2・02人でなんとか人口は維持されるという。

日本全体の出生率1・20

東京の出生率  0・99

人口維持のライン2・02

参考までにスマホを繰っていたら京都府福知山市が2021年に全国3位「2・22」を達成し、2024年にもさまざまな催しで盛り上がっている。この他に人口増加に努力をしている町の例をあげると

「第2次隠岐の島町総合計画」

「阿久比町人口ビジョン」

「伯耆町子ども・子育て支援事業計画」

「西ノ島町人口ビジョン」「鹿屋市人口減少対策ビジョン」

「第三期子ども未来づくり計画」

「明和町総合戦略重要業績評価指標効果検証シート」

「政策研究レター豊橋市」

「第2期大津市まち・ひと・しごと創世総合戦略」

「府中市人口ビジョンの概要」

「第2期知名町まち・ひと・しごと創世総合戦略」

「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」

皆さん、町単位で懸命に人口維持の努力をされていることが見える。

ここで結論:子供の数が減っている原因は男女の出会いが減っているからです。

町や市で男女の出会いの機会を増やす、その努力。

現状では結婚の数も減っている。町や市当局で婚活の努力をしたらどうか?

例えば⭕️⭕️市長、❌❌町長主催 婚活パーティ、昔テレビでやってたよな、これからはお役所が本気で!!

2024/06/10

鳥越 俊太郎 記

 

////////////////////////////////////////////////////////////////

本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛に返信をお願いいたします。
////////////////////////////////////////////////////////////////
配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。ご活用ください。
マイページ:https://foomii.com/mypage/
////////////////////////////////////////////////////////////////
【ディスクレーマー】
本内容は法律上の著作物であり、各国の著作権法その他の法律によって保護されています。
本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられており、刑事上・民事上の責任を負うことになります。
本著作物の内容は、著作者自身によって、書籍、論文等に再利用される可能性があります。

本コンテンツの転載を発見した場合には、下記通報窓口までご連絡をお願いします。
お問い合わせ先:support@foomii.co.jp
////////////////////////////////////////////////////////////////
■ ウェブマガジンの購読や課金に関するお問い合わせはこちら
  support@foomii.co.jp 
■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/
////////////////////////////////////////////////////////////////

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

☆ISF主催公開シンポジウム:日米合同委員会の存在と対米従属 からの脱却を問う

☆ISF主催トーク茶話会:安部芳裕さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

☆ISF主催トーク茶話会:浜田和幸さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

★ISF(独立言論フォーラム)「市民記者」募集のお知らせ:来たれ!真実探究&戦争廃絶の志のある仲間たち

 

※ISF会員登録およびご支援のお願いのチラシ作成しました。ダウンロードはこちらまで。
ISF会員登録のご案内

「独立言論フォーラム(ISF)ご支援のお願い」

 

鳥越俊太郎 鳥越俊太郎

1940年3月13日生まれ。福岡県出身。京都大学卒業後、毎日新聞社に入社。大阪本社社会部、東京本社社会部、テヘラン特派員、『サンデー毎日』編集長を経て、同社を退職。1989年より活動の場をテレビに移し、「ザ・スクープ」キャスターやコメンテーターとして活躍。山あり谷ありの取材生活を経て辿りついた肩書は“ニュースの職人”。2005年、大腸がん4期発覚。その後も肺や肝臓への転移が見つかり、4度の手術を受ける。以来、がん患者やその家族を対象とした講演活動を積極的に行っている。2010年よりスポーツジムにも通うなど、新境地を開拓中。

ご支援ください。

ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!

Most Popular

Recommend

Recommend Movie

columnist

執筆者

一覧へ