【385回】ノーベル平和賞→TPNW核兵器廃絶条約批准に向けて 2024/12/10

浜地道雄

写真:受賞者の入場

本2024年のノーベル平和賞は日本被団協に授与されその授賞式がノーベルの命日12月10日、現地時間午後1時(日本時間午後9時)オスロの市庁舎で開催された。

筆者(浜地=裏方)を励ましてくれた(故)Heffermehl氏も天国で喜んでくれてるだろうと想いながら感慨深く、NET配信中継を見た。(手持ちの携帯で撮影ー)

【第378回】2024/10/11 ノーベル平和賞2024は日本被団協に授与 | ISF独立言論フォーラム

式は国王夫妻の臨席の元、トランペットのファンファーレで、厳かにはじまり、ヨルゲン ・ヴァトネ・フリドネスJorgen Watne Frydnes委員長(40歳!)の挨拶。

中で、はっきり、世界の核兵器保有国名を挙げながら、NPT:Non-Proliferation Treaty(核兵器の不拡散に関する条約)及びTPNW:Treaty on Prohibiting Nuclear Weapons(核兵器廃絶条約)の実行を訴えた。

同委員長よりメダル及び賞状が田中熙巳代表委員、広島の箕牧智之さん、長崎の田中重光さんに手渡される。

フリドネス委員長と3人の代表

続いて田中熙巳さんが代表して30分の授賞演説。

田中さんの代表演説

ここでもNPTおよびTPNWに対する批准義務が訴えられた。

さあ、ここが最も重要なところ。唯一の被爆国である日本国政府(石破首相)の世界平和に向けての義務である。はたまた、我々市民(国民、選挙民)の義務でもある。

 

関連拙稿:

ISF木村さんとの出会いはこちら。→【第190回】ノーベル平和賞(日本被団協と九条の会に)考(7) | ISF独立言論フォーラム

付記:ヒロシマ犠牲の7歳の女の子への鎮魂ナーズム・オラトリオ。(日本語、英語の字幕を、と模索している)

【第380回】♫ナーズム・オラトリオ♫ ~ノーベル平和賞2024・被団協に想う 2024/10/31 | ISF独立言論フォーラム

 

本記事は、浜地道雄「異目異耳」【385回】ノーベル平和賞→TPNW核兵器廃絶条約批准に向けて の記事の転載になります。


 

※ISF会員登録およびご支援のお願いのチラシ作成しました。ダウンロードはこちらまで。
ISF会員登録のご案内

「独立言論フォーラム(ISF)ご支援のお願い」

 

浜地道雄 浜地道雄

国際ビジネスコンサルタント。1965年、慶応義塾大学経済学部卒業。同年、ニチメン(現・双日)入社。石油部員としてテヘラン、リヤド駐在。1988年、帝国データバンクに転職。同社米国社長としてNYCに赴任、2002年ビジネスコンサルタントとして独立。現在、(一財)グローバル人材開発顧問。「月刊グルーバル経営」誌にGlobal Business English Fileを長期連載中。

ご支援ください。

ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!

Most Popular

Recommend

columnist

執筆者

一覧へ