
世界の流れは変わった! 金正恩が習近平主席・プーチン大統領と一緒に肩を並べて歩く光景!! 2025/9/8
国際てら国際教育2025-09-08
アブラハム合意(Abraham Accords)
アーティチョーク計画(Project Artichoke、「洗脳して暗殺者をつくりだす」などの、CIAの研究)
UAE(United Arab Emirates、アラブ首長国連合)
SCO(hanghai Cooperation Organization上海協力機構)
MAGA(Make America Great Again「米国を再び偉大な国に」
BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ、イラン、エジプト、アラブ首長国連邦、エチオピア、インドネシアの10か国から成る国際会議)
習近平(Xi Jinping シー・ジンピン、中国指導者・国家主席)
金正恩(Kim Jong-un キム・ジョンウン 北朝鮮指導者、朝鮮労働党総書記)
https://www.rt.com/news/624088-putin-xi-kim-immortality/
「翻訳グループ」の皆さん
Cc: 研究所の皆さん
1
中国では、上海協力機構(SCO)の第25回首脳会議が8月31日~9月1日、中国天津市で開催されました。首脳会議には、習近平国家主席のほか、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領、インドのナレンドラ・モディ首相らが参加し、世界の眼を天津に惹きつけました。
また同時に、9月3日を日本との戦争に勝利した80年の記念日だとして、北京の天安門広場で大規模な式典が開かれました。ここでも習近平主席は、ロシアのプーチン大統領や北朝鮮のキム・ジョンウン総書記など、各国の首脳を迎え、習主席の両隣にプーチン大統領とキム総書記が並んで天安門広場を見渡す楼閣にのぼり、再び世界の眼を北京に惹きつけました。
2
SCO(上海協力機構)の首脳は、BRICSの3巨頭(ロシア、インド、中国)と重なっていますから、SCO首脳会議は実質的にはBRICSの首脳会議とも言えるものでした。
「分裂させて支配する」は米国の基本戦略だったはずですが、ウクライナ紛争で米国がロシアに対する経済制裁を強化したので、結果として中露の結束をいっそう強化することになってしまいました。
しかもトランプ大統領はインドに対する経済制裁・関税強化を声高に叫ぶことによって、アジアのもう一つの大国であるインドを中国に近づけることになってしまいました。中国とインドを対立させてアジアを支配するというのも米国の大きな狙いだったはずなのに、これにも失敗してしまいました。
中国とインドはカシミール地帯を初めとして数々の国境紛争を抱えてきましたから、中露を分断してインドを米国側に引きつけることはそんなに難しい課題ではなかったはずなのに、トランプ大統領は目の前の経済的利益を最優先にしたがゆえに、大局的利益を失ったようです。
今度の中国におけるSCO首脳会議と戦勝記念日80周年記念日は、その意味で、世界史の流れが完全に変わりつつつあることを世界に見せつけることになりました。
3
同じことは、金正恩(北朝鮮指導者)、習近平(Xi Jinping中国指導者)、プーチン(ロシア指導者)の3人が、並んで歩いているようすがメディアに流れて話題を呼びました。
しかも、その3人が天安門広場の軍事パレードに参加するため並んで歩いているときに「人間は150歳まで生きれるようになるかも知れない」などとと会話していたことが分かり、なおさらその打ち解けた交流ぶりが注目を浴びたのでした。
*Xi, Putin and Kim joke about living to 150 in hot-mic chat(習主席、プーチン大統領、金総書記の3氏が「人間の寿命150歳になるかも知れない」などと冗談を言い合っているようすがホットマイクで流れた)
https://www.rt.com/news/624088-putin-xi-kim-immortality/
3 Sep, 2025
しかし注目すべきなのはその会話内容ではなく、この「世界の2大巨頭」が北朝鮮総書記の金正恩氏と一緒に肩を並べて歩いている姿です。
北朝鮮と言えば米国によって「ならず者国家」というラベルを貼られて世界の「のけ者扱い」されていたはずなのに、今や世界の檜舞台で世界を主導する二人の指導者と肩を並べて歩いているのですから、テレビを見ていた人たちは自分の眼を疑ったのではないでしょうか。
アジアの小さい貧困国だったはずの北朝鮮の指導者が、経済的にも軍事的にも今や世界を主導する2つの大国の指導者と肩を並べて談笑しているのですから、この写真も世界の流れが完全に変わりつつあることを示すものだったのではないでしょうか。
4
北朝鮮が自分の国を現在の地位にまで引き上げる要因は何だったのでしょうか。私の推測では、ロシア軍がロシア領のクルスクでウクライナ軍を掃討する戦闘で、北朝鮮軍の働きが極めて大きかったことが考えられます。
北朝鮮軍がロシア軍と一緒にロシアの地で戦闘に参加しているという報道を民放の報道で知ったとき、私は初め、それを信じられませんでした。というのは敗北を重ねているのはウクライナ軍であってロシア軍ではなかったからです。
人員不足で苦戦・敗戦を重ねているのはウクライナ軍であってロシア軍ではありませんでした。ですから外国からの援軍が必要だったのはウクライナ軍でした。何しろキエフの徴兵官が新兵を徴集しようにも何十万人もの脱走兵が相継いでいるのがウクライナの現状ですから。
つい最近でもウクライナの地元住民が新兵を前線に引きずり出そうとする徴集官を阻止する映像が流れました。それくらいに住民の多くはこの戦争に嫌気が指しているのです。しかも戦う意欲を最初から失っている新兵を戦場に送り込んで、どうしてロシア軍と戦えるのでしょうか。
*Ukrainian locals fight off conscription officers(ウクライナの地域住民が徴兵官と闘って彼らを追い返す)
https://www.rt.com/russia/623388-ukrainians-fight-off-draft-officers/
21 Aug, 2025 (動画10秒)
5
ですから繰り返しになりますが、外国からの援軍を必要としていたのはキエフであり、モスクワではありませんでした。事実、キエフは沢山の外国人傭兵を戦場に投入していました。
ではなぜ北朝鮮軍はロシア領クルスクに投入されたのでしょうか。プーチン大統領が要望したのでしょうか。それとも金正恩総書記からの提案だったのでしょうか。
その事実や経緯を私は知りません。しかしプ-チン大統領にしてみれば、元財務次官ポール・クレイグ・ロバーツからも「お人好しのプーチン」と呼ばれ、「3か月で終えることができた戦争に3年以上もかけている」と批判されるくらいに戦争は長引いています。
たぶん軍部にも批判不満が渦巻いているでしょう。同盟国であるベラルーシ大頭領でさえキエフを攻撃したらどうかと提案しているのに、プーチン大統領はそれを拒否しているのですから、ロシア民衆だけでなくロシア軍にかなり不満が高まっていることは間違いないでしょう。
なにしろロシア軍はウクライナの軍事関連施設以外は爆撃していないのに、ウクライナ軍のほうは民家や公共施設を爆撃し、民間人の死傷者も増え続けているのですから、ロシア民衆の不満もそうとう溜まっているはずです。「いったい何のためにロシアには極超音速ミサイルがあると自慢しているのか」というわけです。
*Putin vetoed Oreshnik strike on Kiev – Lukashenko(ベラルーシの指導者ルカシェンコは、「極超音速ミサイル=オレシュニク』でキエフを破壊したら」という提案をしたが、プーチンはそれを拒否)
https://www.rt.com/russia/623428-putin-vetoed-oreshnik-kiev/
22 Aug, 2025
6
確かにキエフの大統領官邸を極超音速ミサイル=オレシュニクで爆撃すれば指導部は戦闘能力を失い、そこで戦争は終結するかも知れません。
しかしそういうことをすると「独裁者プーチン」の悪名はいっそう高まり欧米世論から批判が強くなりますから、プーチン氏は戦争でも紳士として振る舞いたいのかも知れません。そのためには戦場で戦い、ゆっくり時間をかけて勝利するという戦術をとっているのだと推測しています。
しかしプーチン大統領が紳士として振る舞っていても戦いが長引けば長引くほど戦場では多くの兵士が死んでいきます。米軍やウクライナ軍あるいはイスラエル軍のように、病院であろうが核施設であろうが政府官邸であろうが、情け容赦なく爆撃すれば短期間で戦争は終わります。
ですがロシアはそんな方針をとっていませんから軍部や民衆の不満は高まります。ロシア民衆の不満を少しでも和らげるためにはロシア兵の死傷者を少しでも減らす必要があります。そのための補助手段として、北朝鮮軍をロシアの戦場=ミンスクに招き入れたのでしょう。
7
ロシアが要請したのか北朝鮮が提案したのか分かりませんが、この朝鮮軍のロシア派遣は、北朝鮮にとっても幾つかのメリットがあったのではないでしょうか。
確かに朝鮮軍からも沢山の死傷者が出る恐れがありますが、いつも米軍や韓国軍からの侵略に脅えている北朝鮮にしてみれば、朝鮮軍がロシアの戦場で実地の戦いに参加すれば、最新兵器の使い方も学ぶことができますし、ロシア軍に蓄積されている戦場での戦い方、少人数によるゲリラ戦の方法も会得することができます。
こうして派遣された朝鮮軍は実際、少人数に分散され、ウクライナ軍によって破壊されたガスパイプライン地下の地下道を使ってウクライナ軍の背後に回り、クルスク地方を解放することに多大な貢献をしました。劇的な展開でした。
もちろん犠牲者も少なくありませんでしたが、「ウクライナ軍に捕虜になって拷問され軍事機密を漏らす危険がある場合には、捕虜になる前に自死する」という約束を守りました。ですからウクライナ軍に捕虜になった朝鮮軍兵士はひとりもいませんでした。
だから、プーチン大統領もこの朝鮮軍の兵士たちを「英雄」と称えましたし、このたび金総書記はロシアで戦死した兵士たちの慰霊の前で、涙を流しながらその兵士たちの英雄的行為に感謝しました。そして、その金総書記のことばを会場を埋め尽くした遺族たちも涙を流しながら拝聴している光景が、RTを通じて全世界に送り届けられました。
8
こうして金総書記は、ウクライナにおける戦闘に朝鮮軍を送り、多大な犠牲者を出しながらロシア軍の勝利に貢献することによって中国の戦勝80周年記念に招待されました。そしてプーチン大統領や習近平主席と肩を並べて天安門広場の軍事パレードに向かって歩くという栄誉を手にしたのでした。
今までは「米軍や韓国軍にいつ北朝鮮に踏み込まれるか」という「緊張の毎日、緊張の年月」を過ごしてきた北朝鮮ですが、今や世界の二つの軍事大国・経済大国の絶大なる支援と連帯を約束されたのですから、今後はかなり安心して日常を送ることができるのではないでしょうか。
それに比べると日本は、いたずらに中国・朝鮮を敵視し、米軍に隷従してアジアの孤児になる道を選択してきたように思います。米軍が先導して中国との熱い戦いを始めたら、日本は「第2のウクライナ」として使い捨てにされるでしょう。
9
「近い将来、EU諸国とりわけ英国は宏大なユーラシア大陸の西の孤島になる運命にある」と、かつて高名なる評論家Pepe Escobarは言いましたが、同じことは日本についても言えるでしょう。エスコバルのことばを再び引用するなら、「日本は宏大なユーラシア大陸の西の孤島になる運命にある」と言うべきです。
元首相・鳩山友紀夫氏は息子が引き留めたにもかかわらず中国の戦勝80周年記念式典に参加することを選びましたが、「東アジア共同体」の実現を唱道している人物としては当然の行為です。むしろ父親の雄大な理想を理解しない紀一郎氏(衆議院議員)はまさに「不肖の息子」と言うべきでしょう。
10
今回の『翻訳NEWS』素材情報は、以上のようなことを念頭において収集し配列しました。
前回の素材情報は「トランプ=プーチンのアラスカ会談」を中心に収集し、それを皆さんに送付したので、それ以外の情報で大切なものが手元に山積していました。
そこで今回は、その記事のほかにも手元に溜まっていた素材情報を一気にお届けすることになってしまいました。またもや大量の素材情報が届くことになり本当に申し訳なく思っています。
ですから体を壊さないように、食指の動くもののみに挑戦していただければ結構です。山野さん(仮名)お手数ですが、いつものとおり「番号づけ」を御願いします。
また、すでに下訳済み・校正済み・掲載済みのものが混ざっているかも知れません。その節は、どうか御容赦ください。
<追記>
大手メディアではロシアが大統領官邸を砲撃し被害が出たかのように報道されました。これはベラルーシのルカシェンコ大頭領が「極超音速ミサイル=オレシュニクを使ってキエフを攻撃しろ」とプーチン大統領に提案したことが実現したのか喜んだロシア民衆もいたかも知れませんが、残念ながら、これは糠喜びでした。
*Russia denies targeting Ukrainian government building(ロシアはウクライナ官邸の砲撃を否定)
https://www.rt.com/russia/624237-mod-russia-targeting-government-kiev/(7 Sep, 2025)
ルカシェンコ提案をプーチン大統領は即座に拒否したのですから有り得ないことですが、これは「残忍な独裁者プーチン」というイメージをつくりあげるには好材料のニュースでした。その意味では欧米の支配者にとっても、このニュースは糠喜びでした。
それにしても残念なのは、ロシア軍がキエフ官邸近くまで進攻したとき、ゼレンスキー大統領から和平提案があり、それにプーチン大統領が同意して、ロシアはキエフ官邸にまで至らずに軍を引き上げました。その直後に起きたのが「ブチャ虐殺」事件でした。
キエフはその事件を口実に和平提案を取り消して戦争継続となりました。たぶん裏で指導したのが英国MI6か米国CIAだったのでしょう。
このときプーチン大統領が「ミンスク合意1,2」を信じた過ちを繰りかえすことなく首都キエフにまで進攻していれば、ヒトラーがベルリンで自殺して戦争が終わったのと同じく、ゼレンスキー大統領も投降または自殺でウクライナ紛争も終結していたはずです。
ここでも、元財務次官ポール・クレイグ・ロバーツの言う「お人好しプーチン!」がみごとに再現したのでした。
いよいよ晴れ舞台に登場する金正恩
https://www.rt.com/shows/news/623927-rtnews-september-03-10msk/
以下が新しい『翻訳NEWS』素材情報です。
○○○○Russia denies targeting Ukrainian government building
https://www.rt.com/russia/624237-mod-russia-targeting-government-kiev/
7 Sep, 2025
*ロシアもいよいよキエフ官邸への攻勢に乗り出したかと思わせたのだが、それを期待していた人は落胆!!
○○○Protesters in Paris demand Macron’s resignation (VIDEOS)
https://www.rt.com/news/624221-protest-paris-macron-resign/
6 Sep, 2025
*マクロン大統領も年貢の納め時か!?
○○Trump threatens to shoot down Venezuelan planes
https://www.rt.com/news/624211-trump-threatens-shoot-venezuela-planes/
6 Sep, 2025
*トランプはMAGA政策を投げ捨て、ベネズエラの攻撃に!!これでは元大統領バイデンと同じ!!!
○○○Trump orders name change for Department of Defense
https://www.rt.com/news/624201-trump-department-of-war/
6 Sep, 2025
*トランプ大統領による「国防省」→「戦争省」の改名は、トランプ大統領の本性をむき出しにした!
Israel backs away from West Bank annexation plan after UAE warning – WaPo
6 Sep, 2025
*「アブラハム合意」を破棄か!? UAE(アラブ首長国連合)が、ネタニヤフ首相の蛮行に警告!!!
イスラエル軍に拉致されたパレスチナ人
https://www.972mag.com/israeli-intelligence-database-militants-civilians-gaza-detainees/
Israel has officially moved on from destroying Hamas to erasing Palestine
https://www.rt.com/news/624181-israel-hamas-erase-palestine/
5 Sep, 2025
*いよいよイスラエルは「民族浄化作戦」の最終段階か!?
Seven German opposition party candidates die weeks before elections
https://www.rt.com/news/624145-opposition-candidates-die-elections-german/
4 Sep, 2025
*不可解!! ノルトライン=ヴェストファーレン州の地方選挙を数週間後に控え、人気急上昇の野党=「ドイツのための選択肢(AfD)」の候補者7人が相次いで死亡!!!
80% of French voters don’t trust Macron – poll
https://www.rt.com/news/624038-macron-public-approval-sinks/
3 Sep, 2025
*EU諸国の末路が、マクロン支持率の急落に象徴されている
Kremlin responds to Trump’s Russia-China-North Korea ‘conspiracy’ claim
https://www.rt.com/russia/624028-ushakov-trump-irony/
3 Sep, 2025
*トランプ大統領の「ロシア・中国・朝鮮の共謀」発言は、彼の狼狽ぶりの発露!!
○○○○Three giants at one table: Can Russia, India, and China rewrite the global rules?
https://www.rt.com/india/623642-russia-india-china-partnership/
30 Aug, 2025
*世界のルールを変えるか1? BRICSの3巨頭が北京で一同に!!
○○○China, India and Russia Are Silent Accomplices in the Horror of the Palestinian Genocide
https://libya360.wordpress.com/2025/09/02/china-india-and-russia-are-silent-accomplices-in-the-horror-of-the-palestinian-genocide/
September 2, 2025 Eric Toussaint
*BRICSの3巨頭がなぜGazaについて大きな声をあげないのか、その裏事情!!
○○○○The Tianjin Show: let’s dance to the multipolar groove
https://strategic-culture.su/news/2025/09/02/the-tianjin-show-lets-dance-to-the-multipolar-groove/
September 2, 2025 Pepe Escobar
*Pepe Escobarの論説! 天津におけるSCO(Sanghai Cooperation Organization上海協力機構)首脳会議をどう評価するか!!
○○○○Washington’s nightmare: Modi and Xi break the ice
https://thecradle.co/articles-id/32714
AUG 22, 2025 MK Bhadrakumar
* インド首相モディ氏の中国訪問は「ワシントンにとって悪夢だった!!」 誰か是非!!
○○○Belgium announces sanctions against Israel
https://www.rt.com/news/623899-belgium-israel-sanctions-gaza/
2 Sep, 2025
* ベルギーまでもイスラエルの「ジェノサイド(集団大虐殺)」にたいして制裁に乗り出した!!
○○○ China, India and Russia Are Silent Accomplices in the Horror of the Palestinian Genocide
https://libya360.wordpress.com/2025/09/02/china-india-and-russia-are-silent-accomplices-in-the-horror-of-the-palestinian-genocide/
September 2, 2025
*BRICSが、なぜ「ガザにおけるジェノサイド(集団大虐殺)」を声高に批判しないのか!
○○○○Classified Israeli Document Reveals That Israel’s Military Made ‘Every Possible Mistake’
https://libya360.wordpress.com/2025/09/02/classified-israeli-document-reveals-that-israels-military-made-every-possible-mistake/
September 2, 2025
* 機密文書は語る!「ギデオンの戦車」と名づけられた作戦の間違い!!(ギデオンとは、旧約聖書に登場するイスラエルの士師=指導者)、インタビュー記事ですがトップの解説だけでも訳して載せてください。誰か是非!!!
○○○NATO has outlived its purpose – Jeffrey Sachs
https://www.rt.com/russia/623964-sachs-nato-outlived-purpose/
2 Sep, 2025
*高名なジェフリー・サックス教授の発言!「NATOはソ連崩壊時に解散すべきだった!!」
○○Ukrainian MP blames Zelensky for assassination of far-right politician
1 Sep, 2025
* 亡命中のウクライナ議員アルチョム・ドミトルク氏が主張!「元ウクライナ国会議長アンドレイ・パルビイを暗殺したのはゼレンスキー政権だ!」
German police disperse protest against militarization (VIDEOS)
https://www.rt.com/news/623752-german-police-protest-militarization/
31 Aug, 2025
*ドイツの軍事予算増加とウクライナ軍への援助に抗議するケルン(Köln、Cologne)の市民
ケルン市民の抗議活動(動画6秒)
*Europe could ‘die out’ – Musk
3https://www.rt.com/news/623742-europe-die-out-musk/
1 Aug, 2025
*出生率低下で、ヨーロッパは「死滅する」かも!!
○○○Staunch neo-Nazi and Maidan kingpin assassinated: Who was prominent Ukrainian MP Andrey Parubiy?
30 Aug, 2025
*暗殺されたウクライナ元国会議長Andrey Parubiyとは誰!何故??
○○○Assassinated Ukrainian MP ‘directly ordered’ shelling of Donbass civilians – ex-diplomat (VIDEO)
https://www.rt.com/russia/623715-assassinated-mp-ordered-donbass-shellings/
30 Aug, 2025
*元ウクライナ外交官Andrey Telizhenkoは語った! 「暗殺された元国会議長Andrey Parubiyが、私の出席していた閣僚会議中に、ドンバスの人々への大規模な砲撃を命じた!!」
○○○Türkiye ‘completely’ cutting trade with Israel
30 Aug, 2025
*追い詰められるネタニヤフ首相! トルコはガザ「ジェノサイド」に抗議してイスラエルとの貿易停止!!
Ukraine operation will continue – top Russian general
30 Aug, 2025
*さらなる前進を続けるロシア軍! しかし抵抗するウクライナ軍で戦争終結はまだ遠い!!
パリで「マクロン辞めろ!」の声が鳴り響く!!
https://www.rt.com/news/624221-protest-paris-macron-resign/
○○○○Man kills mother after ChatGPT influence – media
https://www.rt.com/news/623714-man-kills-mother-chatgpt-suicide/
30 Aug, 2025
*危険なAI!「ChatGPTと会話後、母親を殺し自殺!!」
Epstein didn’t kill himself – ex-partner
https://www.rt.com/news/623438-maxwell-epstein-didnt-kill-himself/
23 Aug, 2025
*エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェル女史の言!「彼は自殺なんかしない」
○○○Putin vetoed Oreshnik strike on Kiev – Lukashenko
https://www.rt.com/russia/623428-putin-vetoed-oreshnik-kiev/
22 Aug, 2025
*プーチン大統領は、「ウクライナの意思決定センターを極超音速ミサイル『極超音速ミサイル=オレシュニク』で破壊したら」というベラルーシの指導者の提案を拒否
Trump ‘angry’ about Ukrainian attacks on key Russian pipeline to EU – Budapest
https://www.rt.com/news/623426-hungary-us-russia-ukraine-pipeline-attack/
22 Aug, 2025
*キエフは今月、ハンガリーとスロバキアに石油を供給するパイプラインを少なくとも3回攻撃!!
○○○○A dark page from the CIA’s history: What was Project Artichoke, launched 74 years ago?
https://strategic-culture.su/news/2025/08/22/a-dark-page-from-the-cias-history-what-was-project-artichoke-launched-74-years-ago/
August 22, 2025 Erkin Oncan
*CIAによる「マインドコントール計画」「Project Artichokeアーティチョーク計画」の74年間にも及ぶ暗い歴史を暗い歴史!!誰か是非!!!
Ukrainian locals fight off conscription officers (VIDEO)
https://www.rt.com/russia/623388-ukrainians-fight-off-draft-officers/
21 Aug, 2025
*ウクライナの地元住民が将来の新兵が前線に引きずり出されるのを阻止した(動画)
動画(約10秒)
Kiev to replace soldiers with robots – top general
https://www.rt.com/russia/623361-robots-replacing-ukraine-soldiers/
21 Aug, 2025
*キエフは兵士をロボットに置き換える!!?最近の報告では約200万人の兵士を失ったとの報告!!
Hungary on the brink of an existential decision: confront Kiev and break with NATO or remain a hostage of Ukrainian terror?
https://strategic-culture.su/news/2025/08/21/hungary-on-brink-of-existential-decision-confront-kiev-and-break-with-nato-remain-hostage-ukrainian-terror/
August 21, 2025 Lucas Leiroz
*ハンガリーは存亡の危機!! キエフと対峙してNATOと決別するか、キエフのテロ攻撃に耐え続けるか
○○○○Even after the Headmaster’s humiliation, Europe insists that Peace is War
https://strategic-culture.su/news/2025/08/21/even-after-headmaster-humiliation-europe-insists-that-peace-war/
August 21, 2025 Pepe Escobar
*Pepe Escobarが珍しく、プーチン大統領にたいして「もっと強硬な政策戦術」を要求する論考!誰か是非!!
○○○○The truth about the Epstein saga and why puerile partisan perspectives perpetually miss the point
https://strategic-culture.su/news/2025/08/20/the-truth-about-the-epstein-saga-and-why-puerile-partisan-perspectives-perpetually-miss-the-point/
August 20, 2025 Kayla Carman
*エプスタイン事件を再考する!これは民主党のスキャンダルでも共和党のスキャンダルでもなく、諜報機関の本質を抉り出す事件だ!! 誰か是非!!!
Nuclear shrimp warning issued in US
https://www.rt.com/news/623341-nuclear-shrimp-warning-us/
20 Aug, 2025
*FDA(アメリカ食品医薬品局)が警告!「核汚染された輸入冷凍魚は危険!!」
Ukraine stripped of USAID billions
https://www.rt.com/news/623326-ukraine-usaid-funds-cut/
20 Aug, 2025
*キエフへの資金援助を停止! USAIDの資金援助でワシントンのマネーロンダリング拠点になった!!
○○○○Netanyahu a ‘war hero’ – Trump
https://www.rt.com/news/623318-netanyahu-war-hero-trump/
20 Aug, 2025
*「ネタニヤフ首相は戦争の英雄」 と賞賛― トランプ氏は異常人格者か?!!!
○○○○‘We lost several generations’ – Ukrainian MP on leaked docs
https://www.rt.com/russia/623340-dmytruk-several-generations-lost-ukraine/
20 Aug, 2025
*「私たちは数世代の兵士170万人を失った」―ウクライナ国会議員、漏洩文書について語る
○○○ChatGPT a danger to teens – watchdog
https://www.rt.com/news/622612-chatgpt-ai-danger-teens/
7 Aug, 2025
*自殺・薬物、過食! 若者にとってとりわけ危険なAI「ChatGPT」!!
本記事は寺島ブログ「百々峰だより(世界の流れは変わった! 金正恩が習近平主席・プーチン大統領と一緒に肩を並べて歩く光景!! 2025/9/8)からの転載になります。