ISF主催の公開シンポ&トーク茶話会

ISF主催トーク茶話会:孫崎享さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2024年5月18日(土)午後2~4時
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
会場 ISF独立言論フォーラム本部(株式会社リンク会議室)東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 株式会社リンク内
申し込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

第16回トーク茶話会ではゲストに孫崎享さんをお迎えします。「ウクライナ問題の行方」について40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子あり)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。参加をご希望される方は事前登録が必要です。「お申し込みはこちら」からトーク茶話会参加と明記のうえ、お申し込み下さい。

ISF主催トーク茶話会:吉田敏浩さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2024年5月22日(水)午後6~8時 *5月19日(日)→22日(水)に変更になりました。
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
会場 ISF独立言論フォーラム本部(株式会社リンク会議室)東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 株式会社リンク内
申込 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

第17回トーク茶話会ではゲストに吉田敏浩さんをお迎えします。「日米合同委員会と台湾有事」について40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子あり)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。参加をご希望される方は事前登録が必要です。「お申し込みはこちら」からトーク茶話会参加と明記のうえ、お申し込み下さい。

ISF主催公開シンポジウム:小沢事件とは何であったのか ~司法とメディアの共犯関係を問う~

主催 独立言論フォーラム(ISF)
会場 衆議院第一議員会館地下1階大会議室(当日、衆議院会館入り口で入場カードを配布)
期日 2024年5月20日(月)14時(13時半開場・18時終了)

政権交代確実と言われていた2009年の総選挙の直前 に小沢一郎民主党党首(当時)の秘書逮捕という形で始まったのが小沢事件(西松建設事件、陸山会事件、小沢 裁判)である。日本の政治の方向に大きな影響を与えた この一連の小沢事件とはいったい何であったのか。
今回のISF公開シンポジウムでは、当時の当事者であった 方々も含めてあらためてこの小沢事件を、今後の日本政 治の行方を問う意味で再検証してみたいと考えています。
それでは、当日一人でも多くの皆さま方が参加されるこ とを期待してお待ちしています。
2024年3月10日
ISF独立言論フォーラム編集長 木村 朗

ISF主催トーク茶話会:原一男監督を囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 言論フォーラム(ISF)
日時 2024年3月24日(日)14:00~16:00
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
会場 ISF独立言論フォーラム本部(株式会社リンク会議室)東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 株式会社リンク内 TEL 090-2856-0955
申込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

第14回トーク茶話会ではゲストに原一男監督をお迎えします。40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子あり)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。参加をご希望される方は事前登録が必要です。「お申し込みはこちら」からトーク茶話会参加と明記のうえ、お申し込み下さい。

ISF主催トーク茶話会:天野統康さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2024年3月23日(土)午後2~4時
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
会場 ISF独立言論フォーラム本部(株式会社リンク会議室)東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 株式会社リンク内 TEL 090-2856-0955
申し込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

第14回トーク茶話会ではゲストに天野統康さんをお迎えします。40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子あり)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。参加をご希望される方は事前登録が必要です。「お申し込みはこちら」からトーク茶話会参加と明記のうえ、お申し込み下さい。

ISF主催トーク茶話会:斎藤貴男さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2024年1月28日(日)午後2~4時
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
会場 ISF独立言論フォーラム本部(株式会社リンク会議室)東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 株式会社リンク内 TEL 090-2856-0955
申し込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

第13回トーク茶話会ではゲストに斎藤貴男さんをお迎えします。「超監視社会と軍拡 」などについて、40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子あり)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。参加をご希望される方は事前登録が必要です。「お申し込みはこちら」からトーク茶話会参加と明記のうえ、お申し込み下さい。

ISF主催公開シンポジウム:鳩山政権の誕生と崩壊 〜政権交代で何を目指したのか〜

主催 独立言論フォーラム(ISF)
会場 全国家電会館(東京都文京区湯島3-6-1全国家電会館)
期日 2024年1月27日(土)14時(13時半開場・17時半終了)
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
登壇者 ☆鳩山友紀夫さん(元総理)☆植草一秀さん(政治経済評論家) ☆川内博史さん(前衆議院議員)☆原口一博さん(衆議院議員)※予定  ☆鳥越俊太郎(ジャーナリスト)※ビデオメッセージ

戦後日本は一貫して米国の隷属下、米軍の占領下におかれてきた。そうした中で2009年9月に対米自立・脱官僚政治を志向した鳩山政権が誕生し、事務次官会議の廃止、特別会計の見直し、年次改革要望書の取り止め、普天間基地辺野古移設の見直し、東アジア共同体構想の提起など実現出来なかった政策も含めて大きな功績を残した。
そこで今回の公開シンポでは、この鳩山政権がどのようにして誕生し、何を目指したのか、なぜ崩壊したのか、をじっくりと考えてみたいと思います。
それでは当日、一人でも多くの皆さま方のご参加をお待ちしています。
ISF独立言論フォーラム編集長 木村 朗

ISF主催トーク茶話会:小林興起さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

主催 独立言論フォーラム(ISF)
日時 2023年11月25日(土)午後2~4時
参加費 1,000円(会員・サポーターは半額)
会場 ISF独立言論フォーラム本部(株式会社リンク会議室)東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 株式会社リンク内 TEL 090-2856-0955
申し込み 先着20名 *会員・サポーターの方を優先的に受付させていただきます。 参加をご希望される方は、独立言論フォーラムへの事前申し込みをお願いいたします。メールでも受付いたしますので、お名前、トーク茶話会を明記の上 info@isfweb.org までお願い致します。

第11回トーク茶話会ではゲストに小林興起さんをお迎えします。「日本政治など 」について、40~50分ほどトークしていただい後に、少人数の参加者を交えてのゆったりとした茶話会(飲み物・お菓子あり)を開催いたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。参加をご希望される方は事前登録が必要です。「お申し込みはこちら」からトーク茶話会参加と明記のうえ、お申し込み下さい。

ご支援ください。

ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!

Most Popular

Recommend

Recommend Movie

columnist

執筆者

一覧へ