
執筆者
木村三浩

プロフィール
民族派団体・一水会代表。月刊『レコンキスタ』発行人。慶應義塾大学法学部政治学科卒。「対米自立・戦後体制打破」を訴え、「国際的な公正、公平な法秩序は存在しない」と唱えている。著書に『対米自立』(花伝社)など。
執筆者の記事


日本の戦略なき「反ロ・反中一辺倒」路線 「ドル崩壊」で始まった米国覇権の終焉
国際政治
今すぐにウクライナ停戦を!・後半(木村三浩・一水会代表、木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長)
木村ISF編集長の扉、キーパーソンと語る
今すぐにウクライナ停戦を!・前半(木村三浩・一水会代表、木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長)
木村ISF編集長の扉、キーパーソンと語る
戦需国家・米国への隷従を具現化する改定三文書、世論操作と情報統制で進む対米一体化の「戦争準備」
安保・基地問題
歴史の本質から目を背けるな、日本人を蝕む同調圧力と社会的病理の正体
社会・経済
すでに進んだ日本の『戦時体制』ー米国覇権を超克する『真の安全保障』ー
政治
それは「安倍ゴルフ」から始まった、米下院議長「横田入国」の国辱を是正せよ!
政治
ロシア軍事行動の語られざる背景、米国による主権国家破壊戦略
国際
対米自立─敗戦後76年の占領状態を終わらせ、戦後ヤルタ・ポツダム体制を打破せよ!―
安保・基地問題
西側メディアに踊らされる日本、バイデンが煽ったウクライナ危機
国際
ウクライナ危機の本質
木村ISF編集長の扉、キーパーソンと語る国際ご支援ください。
ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!
お薦め書籍
Most Popular
Most Popular Movie
Recommend
Recommend Movie
columnist
執筆者
Featured Tag