Featured Video Play Icon

名護市の沖縄版モリカケ問題について(担当:木村朗、宮城恵美子、ゲスト:東恩納琢磨名護市議、長谷川実さん、郷原信郎弁護士)

木村朗ISF編集長

FMぎのわん沖縄平和トーキングラジオ7回目(2月11日放送)「名護市の沖縄版モリカケ問題について」

担当:木村朗、宮城恵美子、ゲスト:東恩納琢磨名護市議、長谷川実さん、郷原信郎弁護士

木村朗ISF編集長 木村朗ISF編集長

独立言論フォーラム・代表理事、ISF編集長。1954年北九州市小倉生まれ。元鹿児島大学教員、東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会共同代表。九州大学博士課程在学中に旧ユーゴスラヴィアのベオグラード大学に留学。主な著作は、共著『誰がこの国を動かしているのか』『核の戦後史』『もう一つの日米戦後史』、共編著『20人の識者がみた「小沢事件」の真実』『昭和・平成 戦後政治の謀略史」『沖縄自立と東アジア共同体』『終わらない占領』『終わらない占領との決別』他。

ご支援ください。

ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!

会員登録のお願い ISF主催の公開シンポ&トーク茶話会 注目イベントの紹介 琉球・沖縄通信 FMぎのわん沖縄平和トーキングラジオ キーパーソンと語る(木村編集長) メディア批評&事件検証 映画・書籍批評 漫画・パロディ・絵画 お薦めサイト&リンク集

Most Popular

Recommend

Recommend Movie

columnist

執筆者

一覧へ