【連載】週刊 鳥越俊太郎のイチオシ速報!!

読者の皆さん、先週お休みになってすみませんでした。膝を折って平伏ひたすら平伏心からのお詫びを申し上げます。

鳥越俊太郎

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00190/20230731100000112117

////////////////////////////////////////////////////////////////
鳥越俊太郎ウェブマガジン「鷲の目」
https://foomii.com/00190
////////////////////////////////////////////////////////////////

https://foimg.com/00190/HnfVB8

2024年04月15日10時00分 配信

読者の皆さん、先週お休みになってすみませんでした。膝を折って平伏ひたすら平伏心からのお詫びを申し上げます。いくつか原因が重なり「体調不良により休み」になりました。

言い訳のようになるのは嫌なんですけど私のミスと、思わぬ事故が不幸にも重なると「休み」にならざるを得ない結果に。今回はその辺りの原因から…言い訳です、はい。

 

実は…先週原稿を編集部宛に送ったのは事実です。

いやこう言う表現は違うな。編集部宛の原稿を送ったのは事実だけど送ったけど届かなかった、と言うのが事実だ。

実は原稿の後に参考までにと別の記事のコピーをくっつけて送ったので編集部にはそのコピー記事がどうやら大きすぎて、原稿が送れなかったらしい。私のつまらない欲が原因です。

そして原稿を送稿して3時間後かな、またもや自宅内で転倒、今度は右肋骨をガチーンと 、いやその痛さたるや、生まれて初めて出会う痛烈さ。

冷やしたり熱し貯めたりの大騒ぎ、結局は「救急車呼んで!!!!

その大騒ぎの真っ最中に編集部より「原稿は届いていません」の一報が。

「あちゃあ!」参考までにくっつけたYahoo!のニュースが原因らしいがもはや元の原稿だけにしてください、なんて体の余裕なし。

「体調不良により休載にしてください」

あーあ、とうとう休載かぁ…ガックリ、いやそれより体が痛いよ。もう気持ちも体も大混乱。

そのうち救急車が虎の門病院に到着したらしい。

これまで脊柱管狭窄症で千葉大附属病院に4回入院手術をしているが、その間も新聞を読みテレビを見て毎週原稿を送っていた。術後は結構体の動きに制約がかかる。それでも毎週何とか書いたのだ。

一回も原稿を落とさないで4年間頑張ってきた、これが戦う心の支えだったのに!うーーん、辛いね!!!

今回の肋骨の骨折は意外だったなあ!

肋骨は右側が3本折れていた。

そのため右側に一切重心は掛けられない。

掛けたら痛いのだ。

それも息が止まりそうな痛さだ 。今までこんな痛さは経験したことがない。

右手に代わって左手で何事もやらなければならない。私の左手は誠に不自由なのだ。何をするにも困ってしまう。

今回初めて知った。左手の奴は本当に不器用な奴だ。良くぞ、84年間左手の不器用さを右手がちゃんと補ってきたもんだ。

肋骨の骨折は治るのに1ヶ月、と言うのがどの医者もが発する言葉だ。

ウムウム、30日か、この痛みの馬鹿どもと付き合い、左手の不自由さと慣れ親しむのか。

この原稿を書くのも手慣れない左の指でポチポチやっています。

 

と言うわけで、肋骨は人間の中央部を支えている重要な体の一部であることを発見、再認識をした訳です。

考えてみると私は大腸がん、肺がん,膵臓がんと一回り,胃も癌に近いGISTも経験しました。最近は腰の神経の問題です。

手術当時は脊柱管狭窄症という何やら聞いたことがない小難しい病気でしたが、今度は手で触れる身近な肋骨かあ!

これからしばらくは肋骨物語が続きます。

 

4月14日現在大谷選手はメジャー通算175本塁打で松井秀喜選手に並んだ。これからも大谷選手の本塁打数はぐんぐんと伸びていくだろうし、おそらくだが、この記録は倍にも、いや3倍にも伸びるだろう。そうなると今後日本の選手でこの偉大な数字を超えるのはまさに至難の業ということになる。投手の仕事は辞めているので、本塁打数だけではない。ドジャースの2番打者として一定の打率も稼がねばなら無い。

今季4月14日までの打率はどうか?打率は ナショナルリーグで.343で11位だ。ドジャースの同僚は5位のM.ベッツの.364、7位のWスミス.356。本塁打はトップがP・アロンソら三人の6本、5本が三人、4本が大谷ら五人とまだ競り合っている段階。大谷選手は5月6月に本塁打数が伸びるので昨年同様本塁打王を狙って欲しい。

そしてできるだけ英語に慣れて、よほど難しい場合は除き英語で生活をして欲しい。アメリカでの生活は野球も含め基本はやはり英語で成り立っている今回の事件の根底には大谷くんが英語で最終確認をすることをすべて一平クンにお任せだったことにあるのだ。このことはこれからも続く。新しい通訳ウイル・アイアトン氏は東京生まれで15歳まで東京で過ごした。お父さんが日系アメリカ2世、祖母が日本人。流暢な日本語、英語を話し、通訳としては超一流。しかし、今季1号ホームランをめぐっては大谷選手の日本語の意味・趣旨と通訳・アイアトン氏の英語の意味が微妙に食い違い、1号ボールをキャッチしたアメリカ人女性とトラブルとなった。

最後は大谷選手がその女性と会って解決した。言葉のニュアンスって微妙に変化する。怖いですね。

大谷くん、確かアメリカに来たのは2017年だったよねえ。するともうアメリカ生活は今年2024年で8年目だ。実質7年はアメリカ暮らしを送っている。僕は正直あなたの英語力は知らない。が同僚選手とはチョクチョク言葉を交わしている光景をテレビの中でみます。

しかし、記者会見の様子などをみるとやはり一平クン任せでしたね。

大谷くん!ぜひこれからはダルビッシュ選手のように通訳なしで野球をするプレイヤーであって欲しい。

通訳付きで野球をする大谷くんにどうしても違和感があるのです。

お願いします。今季はアイアトンさんとは英語で会話を交わし、アメリカ人にしかわからない英語の使い方、ジョークの使い方などを聞いてください。

もちろん、同僚のアメリカ人プレイヤーとは英語で意思疎通していたければいいなあ、と思うのですが、如何でしょうか?

 

2024/4/15

鳥越 俊太郎 記

 

////////////////////////////////////////////////////////////////

本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛に返信をお願いいたします。
////////////////////////////////////////////////////////////////
配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。ご活用ください。
マイページ:https://foomii.com/mypage/
////////////////////////////////////////////////////////////////
【ディスクレーマー】
本内容は法律上の著作物であり、各国の著作権法その他の法律によって保護されています。
本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられており、刑事上・民事上の責任を負うことになります。
本著作物の内容は、著作者自身によって、書籍、論文等に再利用される可能性があります。

本コンテンツの転載を発見した場合には、下記通報窓口までご連絡をお願いします。
お問い合わせ先:support@foomii.co.jp
////////////////////////////////////////////////////////////////
■ ウェブマガジンの購読や課金に関するお問い合わせはこちら
  support@foomii.co.jp 
■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/
////////////////////////////////////////////////////////////////

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

★ISF(独立言論フォーラム)「市民記者」募集のお知らせ:来たれ!真実探究&戦争廃絶の志のある仲間たち

☆ISF公開シンポジウム:小沢事件とは何であったのか ~司法とメディアの共犯関係を問う~

☆ISF主催トーク茶話会:孫崎享さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

☆ISF主催トーク茶話会:吉田敏浩さんを囲んでのトーク茶話会のご案内

 

※ISF会員登録およびご支援のお願いのチラシ作成しました。

ダウンロードはこちらまで。
ISF会員登録のご案内

「独立言論フォーラム(ISF)ご支援のお願い」

鳥越俊太郎 鳥越俊太郎

1940年3月13日生まれ。福岡県出身。京都大学卒業後、毎日新聞社に入社。大阪本社社会部、東京本社社会部、テヘラン特派員、『サンデー毎日』編集長を経て、同社を退職。1989年より活動の場をテレビに移し、「ザ・スクープ」キャスターやコメンテーターとして活躍。山あり谷ありの取材生活を経て辿りついた肩書は“ニュースの職人”。2005年、大腸がん4期発覚。その後も肺や肝臓への転移が見つかり、4度の手術を受ける。以来、がん患者やその家族を対象とした講演活動を積極的に行っている。2010年よりスポーツジムにも通うなど、新境地を開拓中。

ご支援ください。

ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!

Most Popular

Recommend

Recommend Movie

columnist

執筆者

一覧へ