
レイチェル・クラーク:【ウクライナ情報について一考】
国際ひょんなことから、2022年に行われたウクライナ東部の4州でロシアへの帰属を問う住民投票について、ウィキの日本語版と英語版を調べてみたら、表記が異なることを発見しましたので、重要と思われる部分を以下にご報告します:
英語版ウィキの日本語訳: 2022年9月30日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ロシア議会の両院への演説で、ウクライナのドネツク州、ヘルソン州、ルハンスク州、ザポリジジャ州の併合を発表しました。国連、ウクライナ、その他多くの国々は併合を非難した。(オリジナル:On 30 September 2022, Russia’s president Vladimir Putin announced the annexation of Donetsk, Kherson, Luhansk and Zaporizhzhia oblasts of Ukraine in an address to both houses of the Russian parliament. The United Nations, Ukraine, and many other countries condemned the annexation.)
日本語のウィキ:9月20日、ドネツク人民共和国(DPR)、ルガンスク人民共和国(LPR)およびヘルソン州とザポリージャ州の占領当局は、9月23日から27日にロシアに加盟するための住民投票を実施すると発表し、20日に投票が開始された。
ウクライナ政府やそれを支援する諸国、国際連合事務総長のアントニオ・グテーレスは、住民投票やそれを経てのロシア併合の動きに反対や懸念を示した。(https://ja.wikipedia.org/wiki/ロシア占領下のウクライナでの2022年の併合住民投票)
私見:日本語版では、この後各州の時系列的解説を細かに書いているのですが、上記の部分と同様に、9月30日の結果について全く言及していないのです。しかもですよ、「9月23日から27日にロシアに加盟するための住民投票を実施すると発表し、20日に投票が開始された。」って時系列的におかしいでしょ? 間違いですよね? 投票日が20日で投票を実施する日が23から27日ってあり得ないですよね?
2022年の9月30日に、東部4州は住人の希望通りロシアに併合されたのです。いわゆる国際社会(西側陣営)は認めていませんが、ロシアはすでにこの4つの州がそれぞれ独立国家で、ロシア連邦に帰属するとしているのです。
写真:投票結果に歓喜する住人たち。(このような動画も写真もなかなか見つかりません。誇張もプロパガンダなら、見せないこともプロパガンダ。プロパガンダの力、恐るべし!)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
★ISF(独立言論フォーラム)「市民記者」募集のお知らせ:来たれ!真実探究&戦争廃絶の志のある仲間たち
※ISF会員登録およびご支援のお願いのチラシ作成しました。ダウンロードはこちらまで。
ISF会員登録のご案内

日系米国人、通訳・コンサルタント・国際コーディネイター ベテランズフォーピース(VFP) 終身会員 核のない世界のためのマンハッタンプロジェクト メンバー 2016年以来、毎年VFP ピース・スピーキングツアーをコーディネイトし、「戦争のリアル」を米国退役軍人が日本に伝える事によって、平和・反核・環境保護活動につなげている。