
(学カフェ・上野康弘)2025年9月11日:石破総裁辞任と抗日勝利80周年記念&911事件について【時代の奔流を読むby木村朗(ISF独立言論フォーラム編集長)】
木村ISF編集長の扉、キーパーソンと語る政治
☆鳩山由紀夫氏、中国・抗日80年式典出席で「歴史を正視し鏡とする重要性」実感…入り乱れる賛否
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a97420f59d910a30f3d2c6eba72121051f9325
☆まさに奥野卓志さんが言われる通りだと思います‼️
ごぼうの党/奥野卓志【公式】
鳩山さんが叩かれてます日本のメディアが一斉に叩いたら疑って下さいその逆に真実があります何も知らない情報弱者が鳩山さんを叩きますがアメリカからの年次改革要望書を初めて蹴ったのは鳩山内閣です
【特集】9.11事件の再検証
https://isfweb.org/feature/%e3%80%90%e7%89%b9%e9%9b%86%e3%80%919-11%e4%ba%8b%e4%bb%b6%e3%81%ae%e5%86%8d%e6%a4%9c%e8%a8%bc/

独立言論フォーラム・代表理事、ISF編集長。1954年北九州市小倉生まれ。元鹿児島大学教員、東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会共同代表。九州大学博士課程在学中に旧ユーゴスラヴィアのベオグラード大学に留学。主な著作は、共著『誰がこの国を動かしているのか』『核の戦後史』『もう一つの日米戦後史』、共編著『20人の識者がみた「小沢事件」の真実』『昭和・平成 戦後政治の謀略史」『沖縄自立と東アジア共同体』『終わらない占領』『終わらない占領との決別』他。