【連載】奥野卓志の部屋(ごぼうの党・代表)

ごぼうの党【公式】 – note(奥野卓志)2025年5月26日:この人に投票します

選挙が近付いてくるとお決まりの各社アンケート

どこからか降って湧いてきたかのような同じ質問

女系天皇やLGBTや選択制夫婦別姓など

揉めさせて少数政党に団結させない為の戦略です

まんまと罠にハマる政党の党首達

国民の生活を脅かす自民党を倒す為に皆で一致団結しなければいけないのです

私が2022年に参議院選挙で戦った時は新聞社に対して顔写真すら全て拒否しました

「ごぼうの党 参議院 名簿 アンケート」で検索すれば

「顔写真は入手出来ませんでした」

アンケートは「回答を得られず」の文字が並びます

一番重要な議題から論点のすり替えをする為に各社(新聞とテレビ)のアンケートがあるので

メディアの罠にハマってはいけないのです

例えば今回で言えば論点は「LGBT」でも「選択制夫婦別姓」でも無いはずです

明らかに「減税」であり「食べ物」や「物価高騰」や「生活苦」です

「減税」を争点にされて「減税」で少数政党に団結されると困るので

全てのテレビ局が申し合わせたように同じ質問をします

少数政党間で意見の食い違いを演出するのが目的です

そんなものは「今回の選挙の争点だと思ってません」と答えれば良いのです

当たり前の話ですが政治は国民の安心と安全を護る為にあります

国民とは日本国に住む多くの民の事です

4月2日の記事で「CIA東京支局の存在を隠していたのは自民党」の記事が出ました

当たり前です

CIAに見張られて脅されながら自民党を日本の窓口に据えて敗戦国統治をしてきました

パールハーバー(真珠湾攻撃)を仕掛けて戦争に負けて

「もう全て水に流すから君達の自由にして良いし好きにやりなよー」

「お前ら良い奴だなーこれからはアジアの時代なんだから頑張れよー」

そんな風に自由にさせて貰ってると思ってますか?笑

そんな訳ないです

敗戦国ですから

敗戦国の憲法と勝戦国アメリカとの契約とどちらが上ですか?

当たり前の話ですが勝戦国アメリカとの約束が上です

日米地位協定と言います

ここから先は

2,639字
この記事のみ¥ 550
購入手続きへ

奥野卓志が書く全投稿を読めるプランです 秘匿性の高い事や誰かにとって不都合な真実を小説として書いて…

このメンバーシップの詳細

読み放題プラン

¥1,250 / 月

 

☆関連動画:20250721_2025年7月21日《私がnoteを開設した理由》【ごぼうの党党首、奥野卓志氏がノート更新】

 https://www.nicovideo.jp/watch/so45212416

ご支援ください。

ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!

Most Popular

Recommend

Recommend Movie

columnist

執筆者

一覧へ