【連載】奥野卓志の部屋(ごぼうの党・代表)

ごぼうの党/奥野卓志【公式】 @GobonotoJP · 2025年11月4日 :高市茶番劇場のスタートです

奥野卓志
高市茶番劇場のスタートです
身を切る改革として
「自分の給料を下げる」と高市早苗
すると
玉木雄一郎が「そんなことしなくて良い」「あれだけ働いてるのだから」とポストしました
私が再三に渡って書いてきたように
高市政権は国民に対して好感度上げを狙ってきます
「公明党と連携強化する」と発言して炎上した玉木雄一郎
自民党と公明党が割れて
創価学会票を拾いにきたのです
自民党とバチバチに戦ってきた維新の事を高市早苗は「同志」と言いました
大阪の皆様はご存知のように
維新の会は露骨に許認可業種をイジメて脅してきました
「自民党と仲良くしてないよな?」
仲良くしようものなら徹底的にイジメられます
許認可の業種は逆らえません
大阪市と大阪府に逆らえる訳ないです
ヤクザ顔負けの維新の脅しを大阪の有権者は知ってます
その維新の会を「同志」と呼ぶ高市早苗
ギャグ漫画として笑っておきましょう
私が予測したように高市政権は国民ウケが良い行いを続けます
国民ウケが良い事をしてメディアが伝えます
ガソリン暫定税率も廃止すると高市政権
実はガソリンは1リットルあたり63円以上が税金です
「役職手当などは貰わない」とした高市早苗
それに呼応して「頑張ってるんだから貰って下さい」と玉木雄一郎
2人のやり取りをメディアが伝えます
夫婦漫才です
維新の会の共同代表である藤田君を「赤旗」ネタで一斉にメディアが叩きます
おそらく藤田君は独自の見解で日本の為に本当に良いことをやろうとしたのでしょう
藤田潰しです
9年間に渡って月16万円くらいの印刷やデザインを身内に安くお願いしていた
当たり前の話です
知り合いの業者の方が無理が利くから安くお願いする
普通の事です
共産党の機関誌である「赤旗」ネタで全てのテレビが一斉に叩きます
橋下徹も調子に乗って藤田君を叩きます
橋下徹の「身を切る改革」は公務員をクビにして
人材派遣の竹中平蔵パソナから人を雇れただけでした
どの口が言ってるのでしょう?
おそらく藤田君は独自の見解で何か動こうとしたのでしょう
だから売国奴の橋下徹がテレビで叩くのです
藤田君は優秀で信用出来る人間です
高市早苗政権のゴールは緊急事態条項
自民党政治を批判してきた維新の会を「同志」よばわり
自民党と割れた公明党と「連携強化する」と玉木雄一郎
そして高市早苗に「あなたは頑張ってる」と玉木雄一郎
目指すは緊急事態条項一択
日本破壊のシナリオが幕を開けました
P.S.
人生で初めて(おしゃれな)サウナ行きました
銭湯のサウナしか行った事なくて
じじー達がニコリともせずに地蔵みたいに並んで
汗を噴き出してるイメージで
じじー達が入った後の脂が浮いた水風呂に入って
「気持ち良い」とか「整う」とか
冗談でも言える自信は無いし
かなり冷めた目でサウナブームを見てました
「新しくオープンしたサウナに行こう」と大阪で誘われて
友達と待ち合わせしてビックリしました
何に驚いたかと言うと
梅田ゴールデン倶楽部(老舗SMクラブ)の入口に
真剣な表情で友達が立ってて
オープンしたばかりにしては
看板が古いしライトが昭和だし
(梅田ゴールデン倶楽部かよ?!)と
固まって立ち尽くしてたら
友達は何事も無かったかのように隣のビルにスタスタと入って行きました
私も気を取り直して隣のビルの2階へ行くと
そこは水族館みたいな
まるで宇宙船みたいな
プラネタリウムみたいな素敵な空間でした
あまりにも空間が素敵すぎて驚きました
こう見えてアボリジニみたいな外見の割に
私はキレイ好きです
少しでも「オエッ」てなると二度と行かないのですが
毒舌キャラの私からしても100点満点の清潔感でした
くつろぐ為の椅子みたいなものが中央に置かれていて
後ろに体重をかけると椅子がフルフラットになる事が分からなくて
ずっと直角に正座みたいに背筋ピンで座ってて
考える人みたいな姿勢になってて
(この椅子ぜんぜんリラックス出来ねーよ)と思いながら携帯いじってたら
サウナ好きの友達が
背もたれに体重を乗せて一瞬でフルフラットになってくつろいでて
(えっ?!)
すぐに真似したかったけど
10分以上も気付かなかった自分が恥ずかしくて
考える人のポーズをしばらく続けてから
真似してフルフラットになると快適でした
音楽のせいなのかフワフワと宇宙空間に居るみたいでした
驚きの連続でした
サウナキレイだし
水風呂めっちゃ気持ち良いし
飲み物なんでも飲み放題だし
みんな「整う」とか言って
ブームに乗ってアホやなと今まで思ってましたが
ハッキリ言って整いました
水風呂のアイシング効果なのか次の日
骨折した右足が痛くなくて驚きました
友達と行けば一人4000円〜5000円くらいです
こんな癒やされる素敵な遊びがあったなんて。。
次に行く時は知らない人を誘って
リラックスチェアのリクライニングを教えずに
しばらく考える人をさせておきます
Prus Sauna
06-6766-4477
衝撃体験でした
関西圏にお住まいの方は是非!
奥野卓志
奥野卓志 奥野卓志

「ごぼうの党」代表

ご支援ください。

ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!

Most Popular

Recommend

Recommend Movie

columnist

執筆者

一覧へ