


FMぎのわん・沖縄平和トーキングラジオ第104回目「普天間爆音訴訟について」(2024年2月9日アップ、1月16日収録)担当:宮城恵美子、ゲスト:玉元一恵・普天間爆音訴訟団事務局長
FMぎのわんラジオ
FMぎのわん・沖縄平和トーキングラジオ第103回目「日本政治の劣化と沖縄の危機」(2024年2月2日アップ、1月19日収録)担当:木村朗ISF編集長、ゲスト:屋良朝博・衆議院議員
FMぎのわんラジオ
FMぎのわん・沖縄平和トーキングラジオ第102回目「辺野古新基地建設を止めるために:環境の視点から国際社会に働きかける」(2024年1月26日)担当:与那覇恵子、ゲスト:吉川秀樹・Okinawa Environmental Justice 代表
FMぎのわんラジオ
FMぎのわん・沖縄平和トーキングラジオ第101回目「八重山の戦争マラリア記念館展示改ざん事件とは」(2024年1月19日)担当:木村朗ISF編集長、ゲスト:石原昌家・沖縄国際大学名誉教授
FMぎのわんラジオ
FMぎのわん・沖縄平和トーキングラジオ第100回目「国の代執行の問題」(2024年1月12日) 担当:宮城恵美子、ゲスト:仲村芳信・沖縄大学名誉教授
FMぎのわんラジオ
沖縄で学ぶ平和学〜沖縄戦と原爆投下〜(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:石原昌家・沖縄国際大学名誉教授、立石茅夏・名桜大学2年生)
FMぎのわんラジオ
沖縄戦と教科書検定訴訟ー日本軍の住民虐殺をめぐってー(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:沖縄国際大学・石原昌家名誉教授)
FMぎのわんラジオ
与那国島と中野学校出身の軍諜報機関員ー正規軍全滅後が出番ー(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:石原昌家・沖縄国際大学名誉教授)
FMぎのわんラジオ