
執筆者
尾崎美代子

プロフィール
新潟県出身。大学時代に日雇い労働者の町・山谷に支援で関わる。80年代末より大阪に移り住み、釜ケ崎に関わる。フリースペースを兼ねた居酒屋「集い処はな」を経営。3.11後仲間と福島県飯舘村の支援や被ばく労働問題を考える講演会などを「西成青い空カンパ」として主催。自身は福島に通い、福島の実態を訴え続けている。
執筆者の記事


[講演]今中哲二(京都大学複合原子力科学研究所研究員) 懲りない原子力ムラが復活してきた──日本の原子力開発五〇年と福島原発事故を振り返りながら(上)
核・原発問題
[講演]小出裕章(元京都大学原子炉実験所助教) 放射能汚染水はなぜ流してはならないか(下)
核・原発問題
[講演]小出裕章(元京都大学原子炉実験所助教) 放射能汚染水はなぜ流してはならないか(上)
核・原発問題
シリーズ日本の冤罪㉟:高知白バイ事件事故、直後から〝犯人〞は決められていた
メディア批評&事件検証
シリーズ日本の冤罪㉜ 湖東記念病院事件その3:再審無罪の西山美香さんに警察・検察の違法な追い打ち
メディア批評&事件検証
インタビュー:水戸喜世子さん(「子ども脱被ばく裁判の会」共同代表)、「子ども脱被ばく裁判」長い闘いを共に歩む
核・原発問題ご支援ください。
ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!
お薦め書籍
Most Popular
Most Popular Movie
Recommend
Recommend Movie
columnist
執筆者
Featured Tag