
執筆者
ISF事務局

プロフィール
2022年4月1日に開設したISF:Independent Speech Forum(独立言論フォーラム)は、昨年10月22日に設立された一般社団法人「独立言論フォーラム(代表理事:岡田元治、木村朗)」の運営するインターネットメディアです。この新しいメディアは、言論空間がそれまでの活字媒体からインターネットに移行している現状を踏まえ、左右を問わず平和と人権を重んじる普遍的な人道主義の立場から既存のメインストリームメディア(MSM)では得られない不可視化された不都合な事実・真実をありのままに伝えるとともに民主的なオピニオンを主導する、自律した市民のための独立メディアです。
執筆者の記事


【再配信】ウォールデン・ベロー氏講演会「沖縄とフィリッピン アメリカ新冷戦の最前線」・第一部
琉球・沖縄通信国際
【再配信】グローバルサウス創設者 ウォールデン・ベローさんの視点・論点(担当:宮城恵美子さん、ゲスト:大城奈里子・通訳)
FMぎのわんラジオ
【再配信】サイパンと海南島の戦争体験(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:石原昌家・沖縄国際大学名誉教授)
FMぎのわんラジオ
【再配信】米軍産複合体とそれに反対したバトラー将軍(担当:宮城恵美子、ゲスト:ダグラス・ラミス(VFP沖縄代表))
FMぎのわんラジオ
【再配信】自己決定権が我々にはある!(担当:宮城恵美子、ゲスト:当真嗣清・アジア先住民機構AIPP沖縄代表)
FMぎのわんラジオ
【再配信】終わらない志布志事件〜冤罪とは何か〜・後半(木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、上野康弘・YouTuber、小川みさ子・鹿児島県議会議員)【学カフェ】
社会・経済
【再配信】終わらない志布志事件〜冤罪とは何か〜・前半(木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、上野康弘・YouTuber、小川みさ子・鹿児島県議会議員)【学カフェ】
社会・経済
【再配信】G7で日本の果たすべき役割〜軍拡中止と和平の仲介を〜(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:山城博治・沖縄平和運動センター顧問、鳩山由紀夫元総理)
FMぎのわんラジオ
【再配信】終わらない志布志事件〜冤罪とは何か〜・後半(木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、上野康弘・YouTuber、小川みさ子・鹿児島県議会議員)【学カフェ】
社会・経済
【再配信】終わらない志布志事件〜冤罪とは何か〜・前半(木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、上野康弘・YouTuber、小川みさ子・鹿児島県議会議員)【学カフェ】
社会・経済
【再配信】ISF公開シンポジウム:加速する憲法改正の動きと立憲主義の危機~緊急事態条項の狙いは何か〜・第5部(小林節弁護士・憲法学者、慶應義塾大学名誉教授、伊藤真弁護士・「伊藤塾」塾長、望月衣塑子・東京新聞社会部)
政治
【再配信】ISF公開シンポジウム:加速する憲法改正の動きと立憲主義の危機~緊急事態条項の狙いは何か〜・第4部(鳩山由紀夫元総理・東アジア研究所理事長、奥野卓志・ごぼうの党代表)
政治
【再配信】ISF公開シンポジウム:加速する憲法改正の動きと立憲主義の危機~緊急事態条項の狙いは何か〜・第3部(望月衣塑子・東京新聞社会部)
政治
【再配信】ISF公開シンポジウム:加速する憲法改正の動きと立憲主義の危機~緊急事態条項の狙いは何か〜・第2部(伊藤真弁護士・「伊藤塾」塾長)
政治
【再配信】ISF公開シンポジウム:加速する憲法改正の動きと立憲主義の危機~緊急事態条項の狙いは何か〜・第1部(藤田高景ISF理事・村山談話を継承し発展させる会理事長、小林節弁護士・憲法学者、慶應義塾大学名誉教授)
政治
【再配信】東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会主催:第26回公開シンポジウム「沖縄から戦争準備の危うさを問う」(後半)
琉球・沖縄通信
【再配信】東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会主催:第26回公開シンポジウム「沖縄から戦争準備の危うさを問う」(前半)
琉球・沖縄通信
【再配信】おはようサンデー(木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、浜菜みやこ)第三部(3/3)
社会・経済政治
【再配信】おはようサンデー(木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、浜菜みやこ)第二部(2/3)
社会・経済政治
【再配信】おはようサンデー(木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、浜菜みやこ)第一部(1/3)
社会・経済政治
【再配信】G7で日本の果たすべき役割〜軍拡中止と和平の仲介を〜(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:山城博治・沖縄平和運動センター顧問、鳩山由紀夫元総理)
FMぎのわんラジオ
【再配信】戦争体験が辺野古闘争と沖縄の今の闘いを支える(担当:宮城恵美子、ゲスト:喜納洋子・元教会オルガン奏者)
FMぎのわんラジオ
【再配信】与那国島の現状から国際的ハブへ(担当:宮城恵美子、ゲスト:河原弥生さん、小橋川共仁さん)
FMぎのわんラジオ
【再配信】陸自駐屯地開設で軍事化が加速する石垣島(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:山城博治さん、上原正光さん)
FMぎのわんラジオ
「独立言論フォーラム(ISF)ご支援のお願い」の動画を作成しました!
その他
ISF主催公開シンポジウム:改憲・緊急事態条項と スパイ防止法を問う 9/28
その他
ISF主催トーク茶話会:9、10月のご案内
その他
ISF主催トーク茶話会:柴田泰孝さんを囲んでのトーク茶話会 9/27のご案内
その他
ISF主催トーク茶話会:船瀬俊介さんを囲んでのトーク茶話会 9/29のご案内
その他
ISF主催トーク茶話会:櫻井春彦さんを囲んでのトーク茶話会 9/30のご案内
その他
ISF主催トーク茶話会:斎藤貴男さんを囲んでのトーク茶話会 10/2のご案内
その他
【再配信】本土の地方紙は沖縄基地問題をどう伝えたのか(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:野村創さん(西日本新聞記者))
FMぎのわんラジオ
ISF公開シンポジウム:財務省解体と消費税ゼロを問う~第五部
社会・経済政治
ISF公開シンポジウム:財務省解体と消費税ゼロを問う~第四部
社会・経済政治
【再配信】「終わらない占領との決別」出版&ISF創設記念シンポジウム・下
安保・基地問題
【再配信】『終わらない占領との決別』出版&ISF創設記念シンポジウム・上
安保・基地問題
ISF公開シンポジウム:財務省解体と消費税ゼロを問う~第三部
社会・経済政治
ISF公開シンポジウム:財務省解体と消費税ゼロを問う~第二部
社会・経済政治
【再配信】復帰50年を問う(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、宮城恵美子、ゲスト:宮永英一さん)
FMぎのわんラジオ
ISF公開シンポジウム:財務省解体と消費税ゼロを問う~第一部
社会・経済政治
【再配信】見えない障害を見る映画『いのち見つめて』高次脳機能障害は社会を映し出す鏡
社会・経済
『終わらない占領との決別』出版&ISF創設記念シンポジウム・上
安保・基地問題
【再配信】ウクライナ危機の教訓〜東アジアでの戦火を回避せよ!〜(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、宮城恵美子、ゲスト:高野孟・ジャーナリスト)
FMぎのわんラジオ
【再配信】与那国島の現状から国際的ハブへ(担当:宮城恵美子、ゲスト:河原弥生さん、小橋川共仁さん)
FMぎのわんラジオ
【再配信】マイノリティ沖縄からの発信(担当:与那覇恵子、ゲスト:川満昭広さん)
FMぎのわんラジオ
国際アジア共同体学会(ISAC)東アジア平和の道:戦後80年からアジア安全保障協力会議へ(前半)
国際
国際アジア共同体学会(ISAC)東アジア平和の道:戦後80年からアジア安全保障協力会議へ(前半)
国際
【再配信】陸自駐屯地開設で軍事化が加速する石垣島(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:山城博治さん、上原正光さん)
FMぎのわんラジオ
【再配信】争うよりも愛しなさい(担当:与那覇恵子、ゲスト:平良友里奈さん(沖縄平和ガイド)
FMぎのわんラジオ
【再配信】本土の地方紙は沖縄基地問題をどう伝えたのか(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:野村創さん(西日本新聞記者))
FMぎのわんラジオ
【再配信】復帰50年を問う(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、宮城恵美子、ゲスト:宮永英一さん)
FMぎのわんラジオ
【再配信】復帰50年を問う(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、宮城恵美子、ゲスト:宮永英一さん)
FMぎのわんラジオ
【再配信】オレの記念日〜布川事件の闇を問う(金聖雄・映画監督、桜井昌司・布川事件冤罪被害者、木村朗ISF編集長、梶山天ISF副編集長)
木村ISF編集長の扉、キーパーソンと語る
【再配信】沖縄戦と教科書検定訴訟ー日本軍の住民虐殺をめぐってー(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:沖縄国際大学・石原昌家名誉教授)
FMぎのわんラジオ
【再配信】百按司墓の遺骨返還を求めて(担当:木村朗ISF編集長、宮城恵美子、ゲスト:亀谷正子さん(琉球人遺骨返還訴訟の原告))
FMぎのわんラジオ
【再配信】人はなぜ働くの?(担当:与那覇恵子、ゲスト:比嘉盛人さん(日本社会連帯機構ワーカーズ)・城間えり子さん(ワーカーズコープセンター))
FMぎのわんラジオ
【再配信】沖縄の怒り(担当:宮城恵美子、ゲスト:浜川登代表(沖縄の歴史に学ぶ会))
FMぎのわんラジオ
【再配信】基地再編交付金をめぐるアメとムチ〜岩国基地の経験から(木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:山城博治さん(沖縄平和運動センター顧問)、井原勝介元岩国市長)
FMぎのわんラジオ
【再配信】うるま市と政治学者としての闘い(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長・宮城恵美子、ゲスト:照屋寛之・沖縄国際大学名誉教授)
FMぎのわんラジオ
【再配信】歌と笑顔によるうるま市民の抗議活動(担当:木村朗・宮城恵美子、ゲスト:宮城英和事務局長(うるま市島ぐるみ会議))
FMぎのわんラジオ
【再配信】沖縄県平和祈念資料館設立の背景と石原ゼミの聞き取り調査について(担当:木村朗ISF(独立言論フォーラム)編集長、ゲスト:石原昌家・沖縄国際大学名誉教授)
FMぎのわんラジオ
ISF主催公開シンポジウム:財務省解体と 消費税ゼロを問う 7/27
その他
ISF主催トーク茶話会:7、8月のご案内
その他
【再配信】歴史的転換期としての沖縄の”日本復帰”とは何であったのか(仲里効・批評家、与那覇惠子・パーソナリティ、木村朗ISF独立言論フォーラム編集長)
FMぎのわんラジオ
ISF主催トーク茶話会:木村三浩さんを囲んでのトーク茶話会 7/31のご案内
その他
【再配信】沖縄の自己決定権と独立(仲村芳信・沖縄大学名誉教授、パーソナリティ:宮城恵美子)
FMぎのわんラジオ
【再配信】沖縄で平和ガイドは何を伝えるか?(森根昇・沖縄市平和ガイドネットワーク長、井出佳代子・南風原平和ガイドの会会長、担当:与那覇惠子)
FMぎのわんラジオ
【再配信】琉球と台湾・中国との関係史(上里賢一・琉球大学名誉教授、宮城恵美子、木村朗ISF独立言論フォーラム編集長)
FMぎのわんラジオ
ISF公開シンポジウム:トランプ政権と新型コロナ・ワクチン政策の転換~日本は変われるのか~第五部
社会・経済国際
【再配信】森友学園問題で財務省の佐川元理財局長らを公文書偽造などで刑事告発 :赤木雅子(近畿財務局の元職員の妻)川内博史(前衆議院議員 )辻恵(弁護士・元衆議院議員)木村朗(ISF編集長・鹿児島大学名誉教授)
社会・経済メディア批評&事件検証
ISF公開シンポジウム:トランプ政権と新型コロナ・ワクチン政策の転換~日本は変われるのか~第四部
社会・経済国際
【再配信】オレの記念日〜布川事件の闇を問う(金聖雄・映画監督、桜井昌司・布川事件冤罪被害者、木村朗ISF編集長、梶山天ISF副編集長)
木村ISF編集長の扉、キーパーソンと語る
ISF公開シンポジウム:トランプ政権と新型コロナ・ワクチン政策の転換~日本は変われるのか~第三部
社会・経済国際
ISF主催トーク茶話会:エマニュエル・パストリッチさんを囲んでのトーク茶話会 7/26のご案内
その他
ISF主催トーク茶話会:前田朗さんを囲んでのトーク茶話会 7/29のご案内
その他
ISF主催トーク茶話会:羽場久美子さんを囲んでのトーク茶話会 8/1のご案内
その他
ISF公開シンポジウム:トランプ政権と新型コロナ・ワクチン政策の転換~日本は変われるのか~第二部
社会・経済国際
ISF公開シンポジウム:トランプ政権と新型コロナ・ワクチン政策の転換~日本は変われるのか~第一部
社会・経済国際
【再配信】沖縄戦遺骨収集になぜ取り組んでいるのか〜国連での報告を終え(具志堅隆松(沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表) 担当:宮城恵美子、木村朗(ISF独立言論フォーラム編集長))
FMぎのわんラジオ
【再配信】ISF公開シンポジウム(2025年3月30日):安斎育郎氏、東郷和彦氏、羽場久美子氏、木村三浩代表、イマニュエル・パストリッチ氏)
社会・経済
【再配信】ISF公開シンポジウム(2025年3月30日):トランプ政権とウクライナ戦争の行方 ~戦争終結に何が必要か~第三部(司会:木村朗・ISF編集長、第四報告:木村三浩・一水会代表)、第五報告:イマニュエル・パストリッチ・アジアインスティチュート理事長)
社会・経済
【再配信】ISF公開シンポジウム(2025年3月30日):トランプ政権とウクライナ戦争の行方 ~戦争終結に何が必要か~第二部(司会:木村朗・ISF編集長、第二報告:東郷和彦・元外務省欧亜局長)、第三報告:羽場久美子・青山学院大学名誉教授)
社会・経済
【再配信】ISF公開シンポジウム(2025年3月30日):トランプ政権とウクライナ戦争の行方 ~戦争終結に何が必要か~第一部(司会:木村朗・ISF編集長、開会の挨拶:岡田元治・ISF代表理事、第一報告:安斎育郎・立命館大学名誉教授)
社会・経済
【再配信】「終わらない占領との決別」出版&ISF創設記念シンポジウム・下
安保・基地問題
「終わらない占領との決別」出版&ISF創設記念シンポジウム・下
安保・基地問題
【再配信】『終わらない占領との決別』出版&ISF創設記念シンポジウム・上
安保・基地問題
【再配信】見えない障害を見る映画『いのち見つめて』高次脳機能障害は社会を映し出す鏡
社会・経済
(再配信 )命の水が危ない!PFOS座談会
琉球・沖縄通信
(再配信)命の水が危ない!PFOS座談会
琉球・沖縄通信
ISF主催公開シンポジウム:トランプ政権と新型コロナ・ワクチン政策の転換~日本は変われるのか~5/25
その他
ISF主催トーク茶話会:寺島隆吉さんを囲んでのトーク茶話会5/26のご案内
その他
ISF主催トーク茶話会:青柳貞一郎さんを囲んでのトーク茶話会5/27のご案内
その他
ISF主催トーク茶話会:櫻井春彦さんを囲んでのトーク茶話会5/28のご案内
その他(再公開)奥野卓志東京特別講演会「日本の未来2023」・第三部(奥野卓志・ごぼうの党代表)
社会・経済政治(再公開)奥野卓志東京特別講演会「日本の未来2023」・第二部(奥野卓志・ごぼうの党代表)
社会・経済政治
(再公開)奥野卓志東京特別講演会「日本の未来2023」・第一部(奥野卓志・ごぼうの党代表)
社会・経済政治
(再公開)井上正康×奥野卓志 対談@東京プリンスホテル・第四部(井上正康・大阪市立大学名誉教授、奥野卓志・ごぼうの党代表))
社会・経済政治
(再公開)井上正康×奥野卓志 対談@東京プリンスホテル・第三部(井上正康・大阪市立大学名誉教授、奥野卓志・ごぼうの党代表))
社会・経済政治