
執筆者
浅野健一

プロフィール
1948年、香川県高松市に生まれる。1972年、慶應義塾大学経済学部を卒業、共同通信社入社。1984年『犯罪報道の犯罪』を出版。89~92年、ジャカルタ支局長、スハルト政権を批判したため国外追放された。94年退社し、同年から同志社大学大学院メディア学専攻博士課程教授。2014年3月に定年退職。「人権と報道・連絡会」代表世話人。主著として、『犯罪報道の犯罪』(学陽書房、講談社文庫)、『客観報道』(筑摩書房)、『出国命令』(日本評論社)、『天皇の記者たち』、『戦争報道の犯罪』、『記者クラブ解体新書』、『冤罪とジャーナリズムの危機 浅野健一ゼミin西宮』、『安倍政権・言論弾圧の犯罪』がある。
執筆者の記事


岸田訪米に同行した〝影の総理〞 「木原事件」報道管制の大問題
社会・経済メディア批評&事件検証
IAEAと大手メディアが既成事実化 原発核汚染水海洋放出の本当の目的(下)
核・原発問題政治
IAEAと大手メディアが既成事実化 原発核汚染水海洋放出の本当の目的(上)
核・原発問題政治
高市早苗「放送法解釈変更」を追及せよ 安倍言論統制を放置 小西洋之議員叩きの異常
メディア批評&事件検証
闘いは各地で続いている、安倍国葬強行に反撃する違憲裁判
メディア批評&事件検証
第5回 山上徹也氏裁判で統一協会と一体の自民党の半世紀が裁かれるー報道界は精神医学を政治利用した170日の鑑定留置の検証をー
メディア批評&事件検証
鈴木エイト講演:統一教会と自民党の癒着が見過ごされてきた理由
メディア批評&事件検証
政党交付金の要件を満たしているのか?統一教会より「自民党の解散」こそ急務
メディア批評&事件検証
「自由」「民主主義」の党綱領を自ら否定、自民党・公明党は即時解散せよ
メディア批評&事件検証
安倍暗殺事件のマスコミ報道の犯罪 「供述」垂れ流しと「精神鑑定」の政治的意図
メディア批評&事件検証
第4回 再審請求目指す今市事件・勝又拓哉氏と家族へ支援を
メディア批評&事件検証
知床観光船沈没事故の犠牲者めぐり「海保が公表」と捏造、マスコミ実名報道の犯罪
メディア批評&事件検証
官邸・メディア癒着の温床、「記者クラブ廃止」を総選挙の論点にせよ
メディア批評&事件検証
憲法破壊・核武装狙う 安倍晋三元首相を永久追放せよ
メディア批評&事件検証
第3回 無為無策の岸田内閣支えるキシャクラブメディアの犯罪
メディア批評&事件検証
停戦を遠ざける史上最悪の偏向報道、 ロシア〝悪玉〞一色報道の犯罪
メディア批評&事件検証
第2回 続・ウクライナ戦争報道の犯罪:米欧日の事実上の参戦を容認する日本メディア
メディア批評&事件検証
佐渡金山・世界遺産「歴史戦」はネトウヨ用語 党内極右勢力に逆らえない〝安倍傀儡〞岸田政権
政治
日本のアジア侵略の共犯 戦争犯罪を免責された大新聞と〝文化人〞
メディア批評&事件検証
第1回 ウクライナ戦争報道の犯罪
メディア批評&事件検証ご支援ください。
ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!
お薦め書籍
Most Popular
Most Popular Movie
Recommend
Recommend Movie
columnist
執筆者
Featured Tag