
執筆者
浜地道雄

プロフィール
国際ビジネスコンサルタント。1965年、慶応義塾大学経済学部卒業。同年、ニチメン(現・双日)入社。石油部員としてテヘラン、リヤド駐在。1988年、帝国データバンクに転職。同社米国社長としてNYCに赴任、2002年ビジネスコンサルタントとして独立。現在、(一財)グローバル人材開発顧問。「月刊グルーバル経営」誌にGlobal Business English Fileを長期連載中。
執筆者の記事


【第299回】 コロナ禍再考 (2/2) ~ 統計手法の誤謬
社会・経済
【第296回】 コロナ禍再考(1/2)~陽性=感染なのか?
社会・経済
9.11同時多発テロ⇒「カーブボール」考
国際
VUCAの時代:あいまい(ambiguous)な日本の私
社会・経済
鳥越俊太郎氏の「あめりか記者修業」に想う異文化(宗教)論
国際
Cultに遭った明治期のグローバル志士たち
政治
独立言論フォーラム、統一教会シンポを聴講して
政治
ノーベル平和賞2022~「武器を捨てよ」に繋がるのか?
国際
ISF独立言論フォーラム主催「コロナ&ワクチン問題」シンポ
社会・経済
孫崎亨氏の慧眼~「憲法九条とウクライナ」
国際
五輪実施~コロナを正しく知り、正しく恐れる
社会・経済
コロナ・パニック終息の決め手 ~「何かあったらどうするんだ症候群」(為末大氏)検証
社会・経済
澤地久枝さんの『わが人生の案内人』⇒ 遠藤三郎翁
映画・書籍の紹介・批評
別府「どうしてワクチン?いつまでマスク?」シンポジウム
社会・経済
(子供たちに)マスク強要は止めよう
社会・経済
ロシアのウクライナ侵攻を語るチョムスキー教授
国際
松本道弘氏とConstantinopleで語りあった「言葉と文化(宗教)」~ロシア・ウクライナ紛争に想う
国際
新型コロナ~「分科会」経済学者の優れた異見
社会・経済ご支援ください。
ISFは市民による独立メディアです。広告に頼らずにすべて市民からの寄付金によって運営されています。皆さまからのご支援をよろしくお願いします!
お薦め書籍
Most Popular
Most Popular Movie
Recommend
Recommend Movie
columnist
執筆者
Featured Tag